アカウント名:
パスワード:
VLCはオープンソースのメディアプレーヤ、ぐらい書いとけよ、 と思っていたら、ちょうど開発者へのインタビューが載っていた:
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/12/18/vlc/index.html [mycom.co.jp]
もともとMacでの需要ってどのくらいあったのだろうか.無駄な努力ならしない方が良いきがする.
以前はVLC使ってたんだけど、最近はMovist [google.com]ってのを使うようになった。今のところ不満といえばコーデック毎のアイコンが入ってないってことぐらい。メインのプレイヤーにしてます。
コーデック毎にQuickTime使うかffmpeg使うか指定できたり、自分的には気に入ってます。
中途半端な、あるいは壊れた動画ファイルを見るときはVLCを使ってる。1.0になってちょっとヘタレになった印象はあるけど、無理やりくっつけた動画とか、QuickTimePlayerでは途中で(くっつける前の終端?)で再生終わってしまうけど、VLCだと最後まで再生してくれたり。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
VLCって、何? (スコア:2, 参考になる)
VLCはオープンソースのメディアプレーヤ、ぐらい書いとけよ、 と思っていたら、ちょうど開発者へのインタビューが載っていた:
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/12/18/vlc/index.html [mycom.co.jp]
Re: (スコア:0)
リージョンフリーってのも魅力のひとつだよね
Re: (スコア:0)
もともとMacでの需要ってどのくらいあったのだろうか.
無駄な努力ならしない方が良いきがする.
Re: (スコア:0)
以前はVLC使ってたんだけど、最近はMovist [google.com]ってのを使うようになった。今のところ不満といえばコーデック毎のアイコンが入ってないってことぐらい。メインのプレイヤーにしてます。
コーデック毎にQuickTime使うかffmpeg使うか指定できたり、自分的には気に入ってます。
中途半端な、あるいは壊れた動画ファイルを見るときはVLCを使ってる。1.0になってちょっとヘタレになった印象はあるけど、無理やりくっつけた動画とか、QuickTimePlayerでは途中で(くっつける前の終端?)で再生終わってしまうけど、VLCだと最後まで再生してくれたり。