アカウント名:
パスワード:
水や氷のある120-280度ってんだから、絶対温度だと思ってました。
ですから、なんの不思議も感じませんでした。摂氏なのね。
ふつー絶対温度だと思いませんか?
アチラの一般向けニュースだと、華氏表記なんかもあったりします。なかなか油断できません。
まあ、生活に関わるもので、アメちゃんの作るものは油断しないようにしてますが。
#いくつかのビルのエアコンの温度計が華氏だったなぁ。70度とか80度だとかいわれても暑いのか寒いのかわからん。
元ACですが、実は私も絶対温度に違いないと思ったのになぜか国内ソースでは肝心のところを「度」としか表記していないのでわざわざ単位が明記されているソースを探しに行って、摂氏であることを確認したのです。TarZさんもおっしゃっているように華氏表記(もちろん数字が違う)もありました。
亀レスすぎますが普通絶対温度なら単位を「度」とは書かないです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
なんで120~280℃なのに水や氷があるのか (スコア:4, 参考になる)
Re:なんで120~280℃なのに水や氷があるのか (スコア:2)
水や氷のある120-280度ってんだから、絶対温度だと思ってました。
ですから、なんの不思議も感じませんでした。摂氏なのね。
ふつー絶対温度だと思いませんか?
120~280F それは氷が溶ける温度 (スコア:2)
アチラの一般向けニュースだと、華氏表記なんかもあったりします。なかなか油断できません。
Re:120~280F それは氷が溶ける温度 (スコア:2)
まあ、生活に関わるもので、アメちゃんの作るものは油断しないようにしてますが。
#いくつかのビルのエアコンの温度計が華氏だったなぁ。70度とか80度だとかいわれても暑いのか寒いのかわからん。
Re: (スコア:0)
元ACですが、実は私も絶対温度に違いないと思ったのになぜか国内ソースでは肝心のところを「度」としか表記していないのでわざわざ単位が明記されているソースを探しに行って、摂氏であることを確認したのです。TarZさんもおっしゃっているように華氏表記(もちろん数字が違う)もありました。
Re: (スコア:0)
亀レスすぎますが
普通絶対温度なら単位を「度」とは書かないです。