アカウント名:
パスワード:
7&Yの社長?がコストをかけないでどうとかって記事をどこかで見た気がするセキュリティ的にアウトでも注文が入って商品が売れればあとはどうでもいいのかなローソンの社長が法人税が高すぎるから低くして消費税を増やせばいいとかなんとか言ってた気がするが、どこの会社の社長もてめーが儲かれば他のことはどうでもいい人達なのかな
ローソンもセブンも使うの遠慮するわ
内製化を進めているのはそのためです。現在インフラの構築からソフトウェアの開発まで、ECサイトを運営するのに必要な工程を20~30人のエンジニアで運営し、約99%のシステムを内製化しています。
まともな危機管理できない内製だが、外注してもまともな要件定義出せないだろうね。
こういうところが内製化に走るのはブラック労働させる気マンマンだからだろうなと邪推
ここのシステム開発の求人を見かけた気がしないんだけど、よほど定着率が高いのかな。それとも関係ない部署で雇った素人を、「ちょっとパソコンが得意だから」みたいな理由でシステム部門に 左遷する 配属するのかな。#単に私が見落としてただけかもしれないけどさ。
後者だとしたら動かしただけでも立派だよ。セキュリティまで手が回らなくて当然。
開発しているのは「ここ」ではないから見かけないだけです。一次受けはそこそこあるし。二次~n次はもう無数に求人がある。で、最近は無茶なディスカウントをするから、実際の定着率最悪(会社単位で逃げる)だよ。※そりゃ納品終わった後に払う額を一方的に下げたらまともな会社は逃げる。
http://www.7inetlab.jp/recruit.html [7inetlab.jp]これ違うの?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
社長が (スコア:2, 興味深い)
7&Yの社長?がコストをかけないでどうとかって記事をどこかで見た気がする
セキュリティ的にアウトでも注文が入って商品が売れればあとはどうでもいいのかな
ローソンの社長が法人税が高すぎるから低くして消費税を増やせばいいとかなんとか言ってた気がするが、
どこの会社の社長もてめーが儲かれば他のことはどうでもいい人達なのかな
ローソンもセブンも使うの遠慮するわ
Re: (スコア:4, 興味深い)
まともな危機管理できない内製だが、外注してもまともな要件定義出せないだろうね。
Re: (スコア:1)
こういうところが内製化に走るのは
ブラック労働させる気マンマンだからだろうな
と邪推
Re:社長が (スコア:0)
ここのシステム開発の求人を見かけた気がしないんだけど、よほど定着率が高いのかな。
それとも関係ない部署で雇った素人を、「ちょっとパソコンが得意だから」みたいな理由で
システム部門に
左遷する配属するのかな。#単に私が見落としてただけかもしれないけどさ。
後者だとしたら動かしただけでも立派だよ。セキュリティまで手が回らなくて当然。
Re: (スコア:0)
開発しているのは「ここ」ではないから見かけないだけです。
一次受けはそこそこあるし。二次~n次はもう無数に求人がある。
で、最近は無茶なディスカウントをするから、実際の定着率最悪(会社単位で逃げる)だよ。
※そりゃ納品終わった後に払う額を一方的に下げたらまともな会社は逃げる。
Re: (スコア:0)
http://www.7inetlab.jp/recruit.html [7inetlab.jp]
これ違うの?