アカウント名:
パスワード:
やっぱ、自動操縦や衝突回避システムの充実ですよね。デジカメでさえ顔認識とかできるんだから、やれることはいろいろありそうです。
#衝突時の安全確保のためにしょうがないとはいえ、 車は大きくなる一方なんですよね。 ゴルフのType2とかプジョーの106みたいな車には もう出会えないのでしょうか。
「ハイテク機はなぜ落ちるか―コンピュータ化が引き起こす新たな航空機事故」 [amazon.co.jp]
詳しくてお手軽でお奨め。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
技術の進歩に期待したい (スコア:1, 興味深い)
やっぱ、自動操縦や衝突回避システムの充実ですよね。
デジカメでさえ顔認識とかできるんだから、
やれることはいろいろありそうです。
#衝突時の安全確保のためにしょうがないとはいえ、
車は大きくなる一方なんですよね。
ゴルフのType2とかプジョーの106みたいな車には
もう出会えないのでしょうか。
Re: (スコア:0)
そもそも身勝手さや能力のばらつきなどがある人間に頼っている部分がなくなれば現状よりはよくなると思います。
ただ機械的なシステムに置き換えた場合、違った問題も出てはくるんでしょうね。
深夜になったらリセットされちゃうとか
#そういえばそんな社会で暴走した車を停める仕事のアニメがあったなぁ
Re: (スコア:0)
結局エアバスも事故多発を受けてボーイングと同じ人間中心設計に戻したようですが。
Re: (スコア:0)
そーすきぼんぬ (死語)
Re:技術の進歩に期待したい (スコア:0)
「ハイテク機はなぜ落ちるか―コンピュータ化が引き起こす新たな航空機事故」 [amazon.co.jp]
詳しくてお手軽でお奨め。