アカウント名:
パスワード:
HDDではないが、8インチFDDでランダムアクセスさせてメロディを奏でるネタを。昔はN88-Basicなどでシリンダ、トラック、セクタを指定してアクセスが出来たのだよね。
#その音は、ガッチャッチャ、ガチャッチャ、、、チャチャチャチャと聞こえた。
HDDの方だと、IBMだったかの技術者が作った診断プログラムは、走らせると、メロディとして聞こえるかどうかでHDDのヘルスチェックができるという話があったはず。ここで見たか、BSD界隈で見たかは忘れたが。
逆だろ、死ぬと鳴かない。元気だと時々鳴いて生存報告する。あと猫鳴きはHGSTになってからな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
Tape Ah!SKIで聞いたことがある。 (スコア:1)
HDDではないが、8インチFDDでランダムアクセスさせて
メロディを奏でるネタを。
昔はN88-Basicなどでシリンダ、トラック、セクタを指定して
アクセスが出来たのだよね。
#その音は、ガッチャッチャ、ガチャッチャ、、、チャチャチャチャと聞こえた。
Re: (スコア:2, 興味深い)
HDDの方だと、IBMだったかの技術者が作った診断プログラムは、
走らせると、メロディとして聞こえるかどうかでHDDのヘルスチェック
ができるという話があったはず。
ここで見たか、BSD界隈で見たかは忘れたが。
Re: (スコア:0)
IBMのHDDってあぼんすると
にゃーにゃーなくんですね。
Re: (スコア:0)
逆だろ、死ぬと鳴かない。元気だと時々鳴いて生存報告する。
あと猫鳴きはHGSTになってからな。
あら? (スコア:0)
HGSTになってからというのは違うな・・・。