アカウント名:
パスワード:
ほかにPC用のOSで、10年前にリリースされて現在もサポートされているものってあるでしょうか?Mac OSなんてまだ9の時代ですよ。
つ OS/2 Warp Ver4 [wikipedia.org]
説明も無いので判り辛いが、10年程度サポートが続いた例って事じゃない?ま、稀有な例の他の一例なんだろうが。
いやいや、たまたま産業機械のOSとして採用されたから、金払ってもらって保守しているような問題でしょ。パソコン用OSとしてはサポートされてないと言っていいと思いますわ。(致命的なバグだけで、セキュリティ関連等はガン無視とか)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
終焉も (スコア:1)
Re: (スコア:0)
ほかにPC用のOSで、10年前にリリースされて現在もサポートされているものってあるでしょうか?
Mac OSなんてまだ9の時代ですよ。
Re: (スコア:1)
つ OS/2 Warp Ver4 [wikipedia.org]
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
Re:終焉も (スコア:0)
Re: (スコア:0)
説明も無いので判り辛いが、10年程度サポートが続いた例って事じゃない?
ま、稀有な例の他の一例なんだろうが。
Re:終焉も (スコア:4, 興味深い)
95/98/NT/Me は現行のポリシー対象外だったし、XP は Home Edition の延長サポートという例外を作ったし。
いずれにせよ(セキュリティ パッチだけとしても) 10 年サポートというのはもっと評価されても良いように思いますが。
Re: (スコア:0)
いやいや、たまたま産業機械のOSとして採用されたから、金払ってもらって保守しているような問題でしょ。
パソコン用OSとしてはサポートされてないと言っていいと思いますわ。
(致命的なバグだけで、セキュリティ関連等はガン無視とか)