アカウント名:
パスワード:
立体映像がとにかく心に残っています。鉄鋼館。日立館。住友館。富士通パビリオン。
とくに富士通パビリオンの『ザ・ユニバース』での全周天3DCG映像にはやられました。ああ、未来だ!未来がここにある!と小学生だった僕はその体験にその日の晩から熱を出し、筑波から帰宅後もあの光景を思い出して一日中ぼーっとしてました。
数年後X-68000(というパソコン*があったのさ)で「ポリゴン」というものを使ってCGというものが作れると知り、あの原子結晶構造の動画を再現して狂喜乱舞していた片田舎の中学生が、どういうわけかそれからその道にはまり込み、気がついたら25年後の現在
>どっかのほかのパビリオンでロボットがエレクトーンを弾いてたんですがこれは故・加藤一郎早稲田大教授のWASUBOTですね.今に続く早稲田のヒューマノイドロボットの祖先です.「全裸の女の人が全力疾走」が何なのかはちょっと分からんです…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
小学生には印象的過ぎ (スコア:1, 参考になる)
立体映像がとにかく心に残っています。
鉄鋼館。日立館。住友館。富士通パビリオン。
とくに富士通パビリオンの『ザ・ユニバース』での全周天3DCG映像にはやられました。
ああ、未来だ!未来がここにある!と小学生だった僕はその体験にその日の晩から熱を出し、筑波から帰宅後もあの光景を思い出して一日中ぼーっとしてました。
数年後X-68000(というパソコン*があったのさ)で「ポリゴン」というものを使ってCGというものが作れると知り、あの原子結晶構造の動画を再現して狂喜乱舞していた片田舎の中学生が、どういうわけかそれからその道にはまり込み、気がついたら25年後の現在
Re:小学生には印象的過ぎ (スコア:0)
>どっかのほかのパビリオンでロボットがエレクトーンを弾いてたんですが
これは故・加藤一郎早稲田大教授のWASUBOTですね.
今に続く早稲田のヒューマノイドロボットの祖先です.
「全裸の女の人が全力疾走」が何なのかはちょっと分からんです…