アカウント名:
パスワード:
以前は、Core Solo, Core2Duo Core2Quad と名前によってコア数が決まっていたのですが、今はCore i7 に 2コア、4コア、6コアの製品があるわけで、わかりにくいと思えます。「コア数は本質的じゃない」というインテルのメッセージなのかもしれませんが。
それより、VTがあるのかないのか一々プロセッサナンバーを見ないと分らない(よね?)のが困り者。
# 同じ名前なら、インストラクションくらいは統一してよ...
コア単体の性能は上がってないですから、発表するTDPのW数から逆算して決めていたりして・・。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
名前が分かりにくい (スコア:3, 興味深い)
以前は、Core Solo, Core2Duo Core2Quad と名前によってコア数が決まっていたのですが、
今はCore i7 に 2コア、4コア、6コアの製品があるわけで、わかりにくいと思えます。
「コア数は本質的じゃない」というインテルのメッセージなのかもしれませんが。
Re: (スコア:1, すばらしい洞察)
それより、VTがあるのかないのか一々プロセッサナンバーを見ないと分らない(よね?)のが困り者。
# 同じ名前なら、インストラクションくらいは統一してよ...
Re: (スコア:0)
Re:名前が分かりにくい (スコア:0)
コア単体の性能は上がってないですから、発表するTDPのW数から
逆算して決めていたりして・・。