アカウント名:
パスワード:
商店街でどうとかいうのは面白い試みだな~とおもってたけどここまで来ると正直気持ち悪い、おうぇ。
そういえば「たまたまアニメの舞台となった学校と同じ名前の田舎の小学校」にオタクが大挙して訪れ、中には望遠レンズで盗撮まがいの撮影をしでかすものまで出て…って話が無かったか?それから暫くして、全国の小中学校の公式サイトから生徒の顔が写ってる写真が一律外されたり、モザイクが入れられたりとかも。たとえ一握りの逸脱者が出ても全体の雰囲気が悪くなる [itmedia.co.jp]例もあるんだし、場当たり的な地域振興策で何がおきうるか位は配慮したほうがいいと思う。
#自分が望んでやらかしたことで黒歴史築くよりも、訳もわからず巻き込まれて黒歴史化するほうが100倍痛いと思うんだ
>#自分が望んでやらかしたことで黒歴史築くよりも、訳もわからず巻き込まれて黒歴史化するほうが100倍痛いと思うんだ
には同意できない. 黒歴史は自分でやらかしたから黒歴史なんであって,巻き込まれたのは単なる災難に過ぎない.
実際これはひどい災難だと思う.
制服の存在理由って何よと小一時間問い詰めたい,着せ替え人形扱いだし, 俺が現役ならボイコットする.っていうか実際ボイコットされたら現場の先生はなんと指導していいのかこれもまた災難だ.
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
気持ち悪い (スコア:0)
商店街でどうとかいうのは面白い試みだな~とおもってたけど
ここまで来ると正直気持ち悪い、おうぇ。
Re:気持ち悪い (スコア:3, 参考になる)
そういえば「たまたまアニメの舞台となった学校と同じ名前の田舎の小学校」にオタクが大挙して訪れ、中には望遠レンズで盗撮まがいの撮影をしでかすものまで出て…って話が無かったか?
それから暫くして、全国の小中学校の公式サイトから生徒の顔が写ってる写真が一律外されたり、モザイクが入れられたりとかも。
たとえ一握りの逸脱者が出ても全体の雰囲気が悪くなる [itmedia.co.jp]例もあるんだし、場当たり的な地域振興策で何がおきうるか位は配慮したほうがいいと思う。
#自分が望んでやらかしたことで黒歴史築くよりも、訳もわからず巻き込まれて黒歴史化するほうが100倍痛いと思うんだ
# 爆言のち漏電中… :D
Re: (スコア:0)
>#自分が望んでやらかしたことで黒歴史築くよりも、訳もわからず巻き込まれて黒歴史化するほうが100倍痛いと思うんだ
には同意できない. 黒歴史は自分でやらかしたから黒歴史なんであって,
巻き込まれたのは単なる災難に過ぎない.
実際これはひどい災難だと思う.
制服の存在理由って何よと小一時間問い詰めたい,
着せ替え人形扱いだし, 俺が現役ならボイコットする.
っていうか実際ボイコットされたら現場の先生はなんと指導していいのかこれもまた災難だ.
Re: (スコア:0)
校則違反で体罰のうえ停学処分
# そういう学校にいたのでAC