アカウント名:
パスワード:
評価リアルタイム表示、ってところじゃね。
出席点、小テスト、定期テスト等の配分を公開しろってことですね。
そりゃまあ、たしかにそうすれば、単位取得に必要な出席数・テストの点数が分かるから、必要十分な対策を効率よく行えるかもね。それで勉強になるかどうかは別として。
それならうちの大学は履修登録時に全部公開されてたよ。ただの座学なのに出席点60%とかの単位があって、バカじゃないのと思ってた
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
普通の授業体制とどう違うの? (スコア:0)
Re:普通の授業体制とどう違うの? (スコア:2, すばらしい洞察)
評価リアルタイム表示、ってところじゃね。
Re: (スコア:0)
出席点、小テスト、定期テスト等の配分を公開しろってことですね。
そりゃまあ、たしかにそうすれば、単位取得に必要な出席数・テストの点数が
分かるから、必要十分な対策を効率よく行えるかもね。
それで勉強になるかどうかは別として。
Re: (スコア:0)
それならうちの大学は履修登録時に全部公開されてたよ。
ただの座学なのに出席点60%とかの単位があって、バカじゃないのと思ってた