アカウント名:
パスワード:
NHKの偉い人は苦虫を噛み潰したみたいな表情をしていましたね。
素人ごときがプロ記者を脅かすとは何事かぁ!嫌な時代にめぐり合ってしまったものだといった感じでした。
一方、インターネットに広告費を抜かれた新聞の人は現実逃避に走って、どこか別の惑星にテレポートしていましたし。
色々な意味で、すごい番組でした。
NHKの偉い人は 苦虫を噛み潰したみたいな表情をしていましたね。
多分あの方は、元々あのような顔だと思います(^^;
一方、インターネットに広告費を抜かれた新聞の人は 現実逃避に走って、どこか別の惑星にテレポートしていましたし。
新聞協会会長は比較的まともに思えました。 むしろ私は、民放連の会長さんのほうが現実逃避して別の惑星にてレポートしているように感じましたよ?
朝日新聞はちょっとだけふれてます。 [asahi.com]
各省庁を総務相が評価したらしいですが、鳩山首相は開放度「A」。
不起訴に終わった、何が具体的に違法性があるのか結局はわからなかった民主小沢氏の疑惑報道の元となった情報リークの検察庁はこの記事では乗ってませんが、その親の法務省は記者クラブ限定という最低ランクの「D」ですな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
NHKもスルー (スコア:1, 興味深い)
先日の放送記念日特集「激震 マスメディア ~テレビ・新聞の未来~」でも、岡田大臣の会見がネット配信されてるという話題が出たけど、記者クラブなんて単語は一言も出さず。
いつまでスルーできるかな
Re:NHKもスルー (スコア:2)
NHKの偉い人は
苦虫を噛み潰したみたいな表情をしていましたね。
素人ごときがプロ記者を脅かすとは
何事かぁ!嫌な時代にめぐり合ってしまったものだと
いった感じでした。
一方、インターネットに広告費を抜かれた新聞の人は
現実逃避に走って、どこか別の惑星にテレポートしていましたし。
色々な意味で、すごい番組でした。
Re:NHKもスルー (スコア:1)
多分あの方は、元々あのような顔だと思います(^^;
新聞協会会長は比較的まともに思えました。
むしろ私は、民放連の会長さんのほうが現実逃避して別の惑星にてレポートしているように感じましたよ?
Re: (スコア:0)
朝日新聞はちょっとだけふれてます。 [asahi.com]
各省庁を総務相が評価したらしいですが、鳩山首相は開放度「A」。
不起訴に終わった、何が具体的に違法性があるのか結局はわからなかった
民主小沢氏の疑惑報道の元となった情報リークの検察庁はこの記事では
乗ってませんが、その親の法務省は記者クラブ限定という最低ランクの「D」ですな。