アカウント名:
パスワード:
審査する側も、たいてい大先生で普段からものすごく多忙な人達だけど、「ウルサくてしょうがない」なんていう人はいないよ。だってこの段階をおろそかにしたら日本に将来は無いだろ? 君がもし補助金の継続や増額を要求を捌く側にいて、ウルサくてしょうがないと思っているのなら、認識をちょっと改めて欲しいね。
基礎技術の確立はニュースにしないでよ。応用技術が確立されて実際に恩恵が受ける様になってからにしてもらえんかねぇ。
実際に製品が出たことを知らせるのは、ニュースじゃなくて広告(宣伝記事)だと思う。。。
元ACみたいなことを言う人は、応用技術が出来て製品になったことを書いたら書いたで「宣伝記事乙」と発言すると思いますが。
#確か一昨日くらいから2chが超広範囲規制に入ってるんですよね。削除依頼板に記念カキコする馬鹿が続発したせいで。#春だねえ。
基礎技術がなければ応用はあり得ませんから、良いんじゃないでしょうか?応用されるまで待たなければいけないのなら、数学の新発見はどうしたらいいのですか?文学賞は?
お前のためにやってるんじゃないから。
そりゃ、実際に恩恵が受けられるようになったら補助金いらないでしょうから。#仕事さぼりたいだけちゃうんかと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
だからぁ、 (スコア:-1, フレームのもと)
応用技術が確立されて実際に恩恵が受ける様になってからにしてもらえんかねぇ。
世の中不景気なんで補助金目当ての訳分からん連中が、
マスコミに出ましたイコール正当評価されましたってことで
補助金の継続や増額を要求して来てウルサくてしょうがない。
Re:だからぁ、 (スコア:5, すばらしい洞察)
>応用技術が確立されて実際に恩恵が受ける様になってからにしてもらえんかねぇ。
それだと雑談するネタがなくなるじゃないか
ここは何のサイトだとお思いで?
少し…頭冷やそうか…
Re:だからぁ、 (スコア:5, すばらしい洞察)
というか、マスコミに取り上げてもらうってのは説明責任とか啓蒙とかの一端という意味もあって役人サイドが推奨していることでもあるし。
審査する側も、たいてい大先生で普段からものすごく多忙な人達だけど、「ウルサくてしょうがない」なんていう人はいないよ。だってこの段階をおろそかにしたら日本に将来は無いだろ? 君がもし補助金の継続や増額を要求を捌く側にいて、ウルサくてしょうがないと思っているのなら、認識をちょっと改めて欲しいね。
Re:だからぁ、 (スコア:2, すばらしい洞察)
基礎技術の確立はニュースにしないでよ。
応用技術が確立されて実際に恩恵が受ける様になってからにしてもらえんかねぇ。
実際に製品が出たことを知らせるのは、ニュースじゃなくて広告(宣伝記事)だと思う。。。
まあ (スコア:1, すばらしい洞察)
元ACみたいなことを言う人は、応用技術が出来て製品になったことを書いたら書いたで「宣伝記事乙」と発言すると思いますが。
#確か一昨日くらいから2chが超広範囲規制に入ってるんですよね。削除依頼板に記念カキコする馬鹿が続発したせいで。
#春だねえ。
Re:だからぁ、 (スコア:1)
基礎技術がなければ応用はあり得ませんから、良いんじゃないでしょうか?
応用されるまで待たなければいけないのなら、数学の新発見はどうしたらいいのですか?
文学賞は?
Re: (スコア:0)
ここで言うな
Re: (スコア:0)
# アレゲサイトはアレゲ以上のなにものでもなさげ
スラド的には基礎技術だけだろうが、アレゲなら何でもいいと思いますがね。
応用技術が確立されてからなんてそれこそアレゲでもなんでもない、只のニュースではないか。
つーか (スコア:0, おもしろおかしい)
あんた誰?
Re: (スコア:0)
お前のためにやってるんじゃないから。
Re: (スコア:0)
そりゃ、実際に恩恵が受けられるようになったら補助金いらないでしょうから。
#仕事さぼりたいだけちゃうんかと。