アカウント名:
パスワード:
旅行者が使うものなのにサーバー対応ってどういう事だ?自前のスマートフォンは使えない可能性が高いと思うんだ。iPhoneてキャリア縛りが一番キツイ携帯だよね。
それともSBMと組んで国内の外国人にiPhoneのレンタルを?公的機関が一企業に必要以上にコミットするのは余り良いとは言えないと思われるが。
#無線LANで使うための情報を得る為に翻訳を試みて挫折するのが目に見えるようだ。
サーバ対応なら、iPhoneに限定する必要はあるんでしょうか。サーバ+Javascriptで書いてくれれば、比較的簡単にソース解読ができるので有志の手によってiPhoneやらなんやらいろんなプラットホームに移植もされるでしょう。
挙句iPhoneのみの対応って事は「国民の税金で外国企業に便宜を図る」って事でも有る。
つまり国内産業の礎となる気がない(どころか足を引っ張る)公的機関ってナニよ?って感じだが。SonyもSHAPRもAndroidケータイを出して居るし、ToshibaだってWM機を出している。そっちの為に出すのが先じゃないのか?人に因ってはそれを目当てに国内品でなく海外製のiPhoneを選ぶかも知れないってのに。
海外企業にも便宜を図るのは良い。でも、それはちゃんと国内をカバーした後の話だ。順番を間違ってはダメだ。
という事で、やっぱりさっさと仕分けされちまえってのに禿同。
ソニエリはソニーじゃないし、シャープはまだ出してない。
すくなくとも「現時点で」iPhone並みの多言語表示ができる携帯ってありますかね?
ま、タレコミにもあるように「広範囲で売っていてそこそこシェアもある」という点では、そう責められる選択ではないと思うんだけども。
携帯に限定するメリットも特に思い浮かびません。
下手すりゃSIMロックのついた携帯よりも、ネットブックやネット喫茶のコンピュータの方が旅行者にとって利用しやすいのでは?
表示だけでなく入力も出来る必要があるのでは?
端末とかどうでもいいでしょ。サーバーサイドなんだから、ブラウザじゃ駄目なのって事で。
まあ、無料配布だから文句を言う筋合いは無いけど。と思ったけど税金で食ってるなら文句言えるなw
別に多言語表示できないものでも、英語と日本語くらいは表示出来るわけで。敢えてiPhoneのみの対応にするのではなく単純にweb上で利用できるようにすればいいでしょ。何か表示できない言語のある端末では、その言語は文字化けして利用できないだけで良い。それは端末側の問題となるだけ。それなのに、敢えてiPhone用にするのはどう考えても責められる選択だと思う。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
ちょっとマテ (スコア:2, すばらしい洞察)
旅行者が使うものなのにサーバー対応ってどういう事だ?
自前のスマートフォンは使えない可能性が高いと思うんだ。
iPhoneてキャリア縛りが一番キツイ携帯だよね。
それともSBMと組んで国内の外国人にiPhoneのレンタルを?
公的機関が一企業に必要以上にコミットするのは余り良いとは言えないと思われるが。
#無線LANで使うための情報を得る為に翻訳を試みて挫折するのが目に見えるようだ。
Re:ちょっとマテ (スコア:1)
サーバ対応なら、iPhoneに限定する必要はあるんでしょうか。
サーバ+Javascriptで書いてくれれば、比較的簡単にソース解読ができるので
有志の手によってiPhoneやらなんやらいろんなプラットホームに移植もされるでしょう。
1を聞いて0を知れ!
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
挙句iPhoneのみの対応って事は「国民の税金で外国企業に便宜を図る」って事でも有る。
つまり国内産業の礎となる気がない(どころか足を引っ張る)公的機関ってナニよ?って感じだが。
SonyもSHAPRもAndroidケータイを出して居るし、ToshibaだってWM機を出している。
そっちの為に出すのが先じゃないのか?
人に因ってはそれを目当てに国内品でなく海外製のiPhoneを選ぶかも知れないってのに。
海外企業にも便宜を図るのは良い。
でも、それはちゃんと国内をカバーした後の話だ。順番を間違ってはダメだ。
という事で、やっぱりさっさと仕分けされちまえってのに禿同。
Re:ちょっとマテ (スコア:2)
ソニエリはソニーじゃないし、シャープはまだ出してない。
Re: (スコア:0)
すくなくとも「現時点で」iPhone並みの多言語表示ができる携帯ってありますかね?
ま、タレコミにもあるように「広範囲で売っていてそこそこシェアもある」という点では、そう責められる選択ではないと思うんだけども。
Re:ちょっとマテ (スコア:1)
携帯に限定するメリットも特に思い浮かびません。
下手すりゃSIMロックのついた携帯よりも、ネットブックやネット喫茶のコンピュータの方が旅行者にとって利用しやすいのでは?
1を聞いて0を知れ!
Re: (スコア:0)
Re:ちょっとマテ (スコア:1, すばらしい洞察)
表示だけでなく入力も出来る必要があるのでは?
Re: (スコア:0)
端末とかどうでもいいでしょ。
サーバーサイドなんだから、ブラウザじゃ駄目なのって事で。
まあ、無料配布だから文句を言う筋合いは無いけど。
と思ったけど税金で食ってるなら文句言えるなw
Re: (スコア:0)
すくなくとも「現時点で」iPhone並みの多言語表示ができる携帯ってありますかね?
ま、タレコミにもあるように「広範囲で売っていてそこそこシェアもある」という点では、そう責められる選択ではないと思うんだけども。
別に多言語表示できないものでも、英語と日本語くらいは表示出来るわけで。
敢えてiPhoneのみの対応にするのではなく単純にweb上で利用できるようにすればいいでしょ。
何か表示できない言語のある端末では、その言語は文字化けして利用できないだけで良い。
それは端末側の問題となるだけ。
それなのに、敢えてiPhone用にするのはどう考えても責められる選択だと思う。