アカウント名:
パスワード:
これは無料文化の終わりなのか、それともこれはビジネス上の一失敗例にすぎないのか。はたまた、「無償から有償へ転換するというビジネス」なのか。みなさんは、どう考えますか?
出資を受けてビジネスとして動いていたからこそ「収益性を強化しなければならなくなった」わけで、そもそも「無料文化」じゃないのでは。ビジネスとしてはひとまず失敗でしょうが、これから盛り返す可能性はありますね。「無償から有償へ転換するというビジネス」は、ここまで極端ではなくても良くある手法だと思います。
「マーク・アンドリーセンが設立した」ことが注目すべき点なのかな。
友達がいないのでSNSに参加したことがないのですが、「だれでも無償でSNSが作成できる」は珍しくないのかな?
それって無償ブログ開設サービスと同レベルだと思います。しかも、SNSなのに広がりが期待できないというw
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
このニュースの注目すべき点は? (スコア:1, すばらしい洞察)
出資を受けてビジネスとして動いていたからこそ「収益性を強化しなければならなくなった」わけで、
そもそも「無料文化」じゃないのでは。
ビジネスとしてはひとまず失敗でしょうが、これから盛り返す可能性はありますね。
「無償から有償へ転換するというビジネス」は、ここまで極端ではなくても良くある手法だと思います。
「マーク・アンドリーセンが設立した」ことが注目すべき点なのかな。
Re:このニュースの注目すべき点は? (スコア:0)
友達がいないのでSNSに参加したことがないのですが、
「だれでも無償でSNSが作成できる」は珍しくないのかな?
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
それって無償ブログ開設サービスと同レベルだと思います。
しかも、SNSなのに広がりが期待できないというw