アカウント名:
パスワード:
国内IT企業がだらしないなら、役人が独立行政法人でも作ればいんじゃないか。あっ仕分けされそう・・・
http://twitter.com/jaopenofficeorg [twitter.com]に、↓のような、つぶやきがありますね。アシストはOpenOffice.orgでビジネスしてる会社です。> アシストにOpenOffice.orgのセキュリティ脆弱性が見つかったときの対処法を問い合わせた。結局全く何も分からなかった。ポリシーは普通公開してもらわないと...普通に考えると、自分が官公庁の情報責任者ならOpenOffice.orgは採用できない。皆の衆ビジネスチャンスだ!
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
セキュリティ対策や品質保証は日本語化プロジェクトの仕事なのか? (スコア:1, 興味深い)
後者は、OpenOffice.orgで商売したい企業が有償で客に提供すればいいじゃないか。
Re:セキュリティ対策や品質保証は日本語化プロジェクトの仕事なのか? (スコア:0)
国内IT企業がだらしないなら、役人が独立行政法人でも作ればいんじゃないか。あっ仕分けされそう・・・
Re:セキュリティ対策や品質保証は日本語化プロジェクトの仕事なのか? (スコア:1, 興味深い)
http://twitter.com/jaopenofficeorg [twitter.com]
に、↓のような、つぶやきがありますね。アシストはOpenOffice.orgでビジネスしてる会社です。
> アシストにOpenOffice.orgのセキュリティ脆弱性が見つかったときの対処法を問い合わせた。結局全く何も分からなかった。ポリシーは普通公開してもらわないと...普通に考えると、自分が官公庁の情報責任者ならOpenOffice.orgは採用できない。皆の衆ビジネスチャンスだ!