アカウント名:
パスワード:
山形県がOpenOffice.org導入に向けた評価を開始 [srad.jp]も関連ストーリーにいれてください。
コメントで出てきたTwitterのつぶやき [twitter.com]は理解しがたい。
日本人はクレクレ君ばっかり...(涙)OpenOffice.orgのトップサブドメイン、言語プロジェクトではドイツを差し置いて1位 http://tinyurl.com/y4t8b55 [tinyurl.com]
コメントで出てきたTwitterのつぶやき [twitter.com]は理解しがたい。日本人はクレクレ君ばっかり...(涙)OpenOffice.orgのトップサブドメイン、言語プロジェクトではドイツを差し置いて1位 http://tinyurl.com/y4t8b55 [tinyurl.com]
そんなに理解しがたいかなあ。
もちろん、この発言には次のように問題があります。
そうです。「クレクレ君」は蔑称なんです。にも関わらず当該発言を擁護する方々(貴方とは思っていません)が散見されるのに驚きます。悪いことは悪いって何故言えないのだろう。OSSコミュニティのやることは何でもかんでも庇うっていうのもどうかと思います。
「クレクレ君」発言に対する個々人の自由な意見や感想が、公式アカウントでプロジェクトの代表として不適切な発言をしたことに対する批判や、不快感・失望感の表明に集中するのは自然の成り行きです。
それを「バッシング」というのは理解できませんね。自由に意見や感想を言うのが良くないことだというのでしょうか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
関連ストーリー (スコア:0)
山形県がOpenOffice.org導入に向けた評価を開始 [srad.jp]も関連ストーリーにいれてください。
コメントで出てきたTwitterのつぶやき [twitter.com]は理解しがたい。
Re: (スコア:2)
そんなに理解しがたいかなあ。
もちろん、この発言には次のように問題があります。
Re: (スコア:0)
そうです。「クレクレ君」は蔑称なんです。
にも関わらず当該発言を擁護する方々(貴方とは思っていません)が散見されるのに驚きます。
悪いことは悪いって何故言えないのだろう。
OSSコミュニティのやることは何でもかんでも庇うっていうのもどうかと思います。
Re: (スコア:0)
B) しかし、自分が公式twitter担当になって改善しようというほどでもなく、自分がやりもしないのに、やっている人たちの文句を言うのは、良くないと思う
C) そして、「クレクレ君」発言をバッシングしている人らも、良くないと思う。
良くない度合が C > B > A だと思うので、
バッシングしている人らに「クレクレ君」発言をバッシングしていい立場にないと指摘してるの。
自分が代わりにやろうとはせず、しかし注意できる立場にあるのは、
プロジェクト内で別の仕事で大いなる貢献をしている人か、あるいは、プロジェクトに少なからぬ金額を寄付している人だと思うよ。
Re:関連ストーリー (スコア:0)
「クレクレ君」発言に対する個々人の自由な意見や感想が、
公式アカウントでプロジェクトの代表として不適切な発言をしたことに対する批判や、
不快感・失望感の表明に集中するのは自然の成り行きです。
それを「バッシング」というのは理解できませんね。
自由に意見や感想を言うのが良くないことだというのでしょうか?
Re: (スコア:0)
自由ってのは、何も考えずに好き放題、という意味じゃない。
発言によってもたらされる結果に対する責任も生じる。
かの発言は、twitterとはいえ、あまりにフランクすぎるとは思うが、
しかし、
「クレクレ君」を助長・増長・増殖させるような流れにしてはいけない。
スラドはクレクレ君の目にもつくオープンな場所だからね。
また別の観点だが、
プロプライエタリなソフトウェアなら、そのユーザーの自由な意見や感想は第三者による批評と言えるだろう。
なにしろ、提供する側と受け取る側が明確に分かれており、提