アカウント名:
パスワード:
そもそもこの制度があれば、今みたいな年金問題もおこらなかったのに、それをかつての社会党が「国民総背番号制だ!」「国民を囚人番号で呼ぶ気か!」なんて反対したせいでなくなって、結果的に今の年金制度に繋がっている。
つまり今の民主党の中枢部に未だに蔓延っている旧社会党員たちが制度に反対し、民主党の支持母体のひとつである自治労がサボタージュをした結果発生した年金問題が、自民党のせいにされて今の政権交代にいたったわけだ。
そして自らが政権を取ったとき、「国民を囚人番号で呼ぶ」ことの便利さに気が付いたから、当時一緒になって反対していた社民党ともども、この制度の導入を決めたと。
本当に、芯の芯まで腐った政党だ。
8割がた同意ですが、ただ世間に根付く抵抗感が時代とともに薄れてきたという面も、無視はできない気がします。写真機に魂が吸い取られるとか、天然痘予防接種で牛になる、みたいな感情って確実にあるわけでして、インターネットの普及でIDでログインするという行為になじんだ人はここ10年でとても増えたことでしょう。その利点なども感覚として広まったのだと思います。馬鹿な政党の馬鹿な意見とは言え、時代とともに受け入れられていくものの一つのようにも思えるのです。番号による管理。
#連番じゃなくてGUIDぐらいの桁の乱数がいいなぁ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
かつて社会党が反対した制度 (スコア:3, すばらしい洞察)
そもそもこの制度があれば、今みたいな年金問題もおこらなかったのに、それをかつての社会党が「国民総背番号制だ!」「国民を囚人番号で呼ぶ気か!」なんて反対したせいでなくなって、結果的に今の年金制度に繋がっている。
つまり今の民主党の中枢部に未だに蔓延っている旧社会党員たちが制度に反対し、民主党の支持母体のひとつである自治労がサボタージュをした結果発生した年金問題が、自民党のせいにされて今の政権交代にいたったわけだ。
そして自らが政権を取ったとき、「国民を囚人番号で呼ぶ」ことの便利さに気が付いたから、当時一緒になって反対していた社民党ともども、この制度の導入を決めたと。
本当に、芯の芯まで腐った政党だ。
Re:かつて社会党が反対した制度 (スコア:2)
8割がた同意ですが、ただ世間に根付く抵抗感が時代とともに薄れてきたという面も、無視はできない気がします。
写真機に魂が吸い取られるとか、天然痘予防接種で牛になる、みたいな感情って確実にあるわけでして、インターネットの普及でIDでログインするという行為になじんだ人はここ10年でとても増えたことでしょう。
その利点なども感覚として広まったのだと思います。
馬鹿な政党の馬鹿な意見とは言え、時代とともに受け入れられていくものの一つのようにも思えるのです。
番号による管理。
#連番じゃなくてGUIDぐらいの桁の乱数がいいなぁ。