アカウント名:
パスワード:
そもそもこの制度があれば、今みたいな年金問題もおこらなかったのに、それをかつての社会党が「国民総背番号制だ!」「国民を囚人番号で呼ぶ気か!」なんて反対したせいでなくなって、結果的に今の年金制度に繋がっている。
つまり今の民主党の中枢部に未だに蔓延っている旧社会党員たちが制度に反対し、民主党の支持母体のひとつである自治労がサボタージュをした結果発生した年金問題が、自民党のせいにされて今の政権交代にいたったわけだ。
そして自らが政権を取ったとき、「国民を囚人番号で呼ぶ」ことの便利さに気が付いたから、当時一緒になって反対していた社民党ともども、この制度の導入を決めたと。
本当に、芯の芯まで腐った政党だ。
> そもそもこの制度があれば、今みたいな年金問題もおこらなかったのに、基礎年金番号 [mhlw.go.jp]があっても防げない問題を番号を1つ増やしたからって防げるとは思えないんだけど。> 「国民を囚人番号で呼ぶ」事実上こっちだけが目的で国民には何のメリットもない。
> そもそもこの制度があれば、今みたいな年金問題もおこらなかったのに、基礎年金番号があっても防げない問題を番号を1つ増やしたからって防げるとは思えないんだけど。
基礎年金番号への統合作業時に年金記録を消された(年金手帳には基礎年金番号が書いてあるが、データ上では過去の支払がその基礎年金番号に結びつけられていなかった。一応、特別便騒ぎのときに申し立てて復元済み)身としては、これは番号だとか制度の問題ではないと思うんですよね。勿論、ツールとして番号や制度が必要であれば作って使えば良いんですけど、現場に「管理する気がない」のでは、どんな便利なツールも絵に描いた餅になってしまうわけです。社会保険庁が日本年金機構になって何かが変わってくれればいいんですけどねぇ...(遠い目)。
# で、結局、陰謀論的な「裏の目的」が流布されてしまい、反対の世論が形成されて、社会全体が享受できるはずだったメリットは失われていく、と。# 感情論的に「陰謀だ!囚人番号を振る気か!」と叫ぶ人を説得できない(懸念される「裏の目的」を何故か否定できない)側にも問題はあるんですけどね。# もし、その「裏の目的」が存在しないことが自明だったとしても、安心を与えるための手間は惜しんじゃダメなんですよね(牛の全頭検査とかさ)。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
かつて社会党が反対した制度 (スコア:3, すばらしい洞察)
そもそもこの制度があれば、今みたいな年金問題もおこらなかったのに、それをかつての社会党が「国民総背番号制だ!」「国民を囚人番号で呼ぶ気か!」なんて反対したせいでなくなって、結果的に今の年金制度に繋がっている。
つまり今の民主党の中枢部に未だに蔓延っている旧社会党員たちが制度に反対し、民主党の支持母体のひとつである自治労がサボタージュをした結果発生した年金問題が、自民党のせいにされて今の政権交代にいたったわけだ。
そして自らが政権を取ったとき、「国民を囚人番号で呼ぶ」ことの便利さに気が付いたから、当時一緒になって反対していた社民党ともども、この制度の導入を決めたと。
本当に、芯の芯まで腐った政党だ。
Re: (スコア:0, 荒らし)
> そもそもこの制度があれば、今みたいな年金問題もおこらなかったのに、
基礎年金番号 [mhlw.go.jp]があっても防げない問題を番号を1つ増やしたからって防げるとは思えないんだけど。
> 「国民を囚人番号で呼ぶ」
事実上こっちだけが目的で国民には何のメリットもない。
Re:かつて社会党が反対した制度 (スコア:2, すばらしい洞察)
基礎年金番号への統合作業時に年金記録を消された(年金手帳には基礎年金番号が書いてあるが、データ上では過去の支払がその基礎年金番号に結びつけられていなかった。一応、特別便騒ぎのときに申し立てて復元済み)身としては、これは番号だとか制度の問題ではないと思うんですよね。
勿論、ツールとして番号や制度が必要であれば作って使えば良いんですけど、現場に「管理する気がない」のでは、どんな便利なツールも絵に描いた餅になってしまうわけです。
社会保険庁が日本年金機構になって何かが変わってくれればいいんですけどねぇ...(遠い目)。
# で、結局、陰謀論的な「裏の目的」が流布されてしまい、反対の世論が形成されて、社会全体が享受できるはずだったメリットは失われていく、と。
# 感情論的に「陰謀だ!囚人番号を振る気か!」と叫ぶ人を説得できない(懸念される「裏の目的」を何故か否定できない)側にも問題はあるんですけどね。
# もし、その「裏の目的」が存在しないことが自明だったとしても、安心を与えるための手間は惜しんじゃダメなんですよね(牛の全頭検査とかさ)。