アカウント名:
パスワード:
姑息でも何でもないような。そもそもH.264の特許が成立している国の方が少ないわけで、ソフトウェア特許を認めていない国も多い。現状、技術開発した国が取り残されていくのは特許における国際法の問題だろうね。
> そもそもH.264の特許が成立している国の方が少ないわけで、> ソフトウェア特許を認めていない国も多い。
で、その「H.264の特許が成立していない国」の中で、H.264動画対応が求められる程度にブロードバンドが普及している国って、例えば具体的にはどこでしょうか?
例えば(今回の開発者の)オランダは違うように思うのですが...
全く関係ないだろ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
姑息だなぁ (スコア:0)
ユーザーがどう使おうと我々に責任はない」
とか言うんだろ?
MPLだGPLだと吠えるなら、自身もちゃんとライセンス受けるなりしろよな
Re: (スコア:0)
姑息でも何でもないような。そもそもH.264の特許が成立している国の方が少ないわけで、ソフトウェア特許を認めていない国も多い。
現状、技術開発した国が取り残されていくのは特許における国際法の問題だろうね。
Re:姑息だなぁ (スコア:0)
> そもそもH.264の特許が成立している国の方が少ないわけで、
> ソフトウェア特許を認めていない国も多い。
で、その「H.264の特許が成立していない国」の中で、
H.264動画対応が求められる程度にブロードバンドが普及している国って、
例えば具体的にはどこでしょうか?
例えば(今回の開発者の)オランダは違うように思うのですが...
Re: (スコア:0)
で、その「H.264の特許が成立していない国」の中で、
H.264動画対応が求められる程度にブロードバンドが普及している国って、
例えば具体的にはどこでしょうか?
全く関係ないだろ。