アカウント名:
パスワード:
iPadにしろKindleにしろ、「電子書籍リーダー」としてはまだまだ弱点は多いです。アンケートに上がってるハード全部に共通しますが、どれも見開きが再現できず本体がやわです。折りたたみ2画面にすれば持ち運ぶ間の頑丈さも確保できて一石二鳥だと思うんですが、残念ながらそういうハードはシグマブック以降見たことがないです。
あとはディスプレイの問題ですな。電子ペーパーは色数が足りず表示速度に難があり、カラー液晶は長時間や日光下での視認性が悪くバッテリーに不安が残る。それと、コンテンツを売る関係で余計な通信機能がついてるのも、個人的にはマイナス。電子書籍リーダーに一番期待するのは本棚の圧縮なので、3G回線経由で本を買える必要がなく、バッテリーは消費するわ値段は上がるわ変な契約が必要だわでいいことありません。
書籍の取り込みがけっこう個人環境でもできるようになってきているので、電子化した書籍を見ることに特化したデバイスが出てくる可能性はありますんで、そっちに期待してるというのが現状ですね。
> 見開きが再現できずビギニングオブザコスコス! [argas.net]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
電子書籍リーダーはまだまだ発展途上 (スコア:1)
iPadにしろKindleにしろ、「電子書籍リーダー」としてはまだまだ弱点は多いです。
アンケートに上がってるハード全部に共通しますが、どれも見開きが再現できず本体がやわです。
折りたたみ2画面にすれば持ち運ぶ間の頑丈さも確保できて一石二鳥だと思うんですが、残念ながらそういうハードはシグマブック以降見たことがないです。
あとはディスプレイの問題ですな。電子ペーパーは色数が足りず表示速度に難があり、カラー液晶は長時間や日光下での視認性が悪くバッテリーに不安が残る。
それと、コンテンツを売る関係で余計な通信機能がついてるのも、個人的にはマイナス。電子書籍リーダーに一番期待するのは本棚の圧縮なので、3G回線経由で本を買える必要がなく、バッテリーは消費するわ値段は上がるわ変な契約が必要だわでいいことありません。
書籍の取り込みがけっこう個人環境でもできるようになってきているので、電子化した書籍を見ることに特化したデバイスが出てくる可能性はありますんで、そっちに期待してるというのが現状ですね。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re:電子書籍リーダーはまだまだ発展途上 (スコア:0)
> 見開きが再現できず
ビギニングオブザコスコス! [argas.net]