アカウント名:
パスワード:
Appleの文章を読んでみると「iPhoneと同じ3.5インチ(対角)のスクリーンに4倍の解像度」「326ppiという高いピクセル密度を誇る」という使われ方をしています。本来解像度の意味では「ピクセル密度」という言葉を使い、画素数の意味で「解像度」という言葉を使っていますので、「最も解像度の高い」という文章は「最も画素数が多い」という意味で使ってるのは確かでしょう。
本来の解像度(ピクセル密度)という意味では、もっと解像度の高い携帯はあるわけですが、世間でよく使われている「画素数」という意味で考えれば、「最も解像度が高い」と言うのは間違いないと思います。
#960x540より高解像度(画素数が多い)なディスプレイの採用機って無いですよね?
ただまあ、今問題になっているのは多分Appleの言っている以下の点なわけで、
http://live.gdgt.com/2010/06/07/live-wwdc-2010-keynote-coverage/ [gdgt.com]>It has 326 pixels per inch. There has never been a display like this on a phone.(326pixels/inch。携帯のディスプレイとしてこんなものは今まで無かった)
そういう意味では嘘言っちゃってることになってちょっとどうかなあ、と。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
画素数的な意味での解像度 (スコア:1)
Appleの文章を読んでみると「iPhoneと同じ3.5インチ(対角)のスクリーンに4倍の解像度」「326ppiという高いピクセル密度を誇る」という使われ方をしています。
本来解像度の意味では「ピクセル密度」という言葉を使い、画素数の意味で「解像度」という言葉を使っていますので、
「最も解像度の高い」という文章は「最も画素数が多い」という意味で使ってるのは確かでしょう。
本来の解像度(ピクセル密度)という意味では、もっと解像度の高い携帯はあるわけですが、
世間でよく使われている「画素数」という意味で考えれば、「最も解像度が高い」と言うのは間違いないと思います。
#960x540より高解像度(画素数が多い)なディスプレイの採用機って無いですよね?
Re:画素数的な意味での解像度 (スコア:0)
ただまあ、今問題になっているのは多分Appleの言っている以下の点なわけで、
http://live.gdgt.com/2010/06/07/live-wwdc-2010-keynote-coverage/ [gdgt.com]
>It has 326 pixels per inch. There has never been a display like this on a phone.
(326pixels/inch。携帯のディスプレイとしてこんなものは今まで無かった)
そういう意味では嘘言っちゃってることになってちょっとどうかなあ、と。