アカウント名:
パスワード:
DoCoMoでiPhone使うメリットって何?
iPhoneがSIMフリー化したところでiモードが使えるわけでも、SPモードが使えるわけでもなく、MMSも使えないパケット通信代の上限が高い、とデメリットが多いいと思うのですが、それでもSIMロックが解除されたらiPhoneに移行したいもんなんでしょうか?DoCoMoのほうが電波が良いというだけで、そこまでのメリットがあるとは思えないのですが…
ちょっと前にiPhoneがSIMフリーだった場合乗り換えたいというアンケート結果が70%程がYesだったそうですが、そこら辺の諸問題を理解した上で移行したいと思ってる人って
>「ドコモは技術力があるのだから、iPhoneを超える商品を作ればいい」
つまり、ソフトバンクはドコモの技術力で開発した、SIMフリーのiPhoneを超える商品は利用するかもしれないけどiPhoneは渡さないよって事でしょう
いや、iPhoneを超える商品だったら、利用させてくれるなら喜んで売りまくるでしょう。商売ですから。
それに、iPhoneを超えてたら、docomoはiPhoneなど欲しくなくなるはずです。ですよね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
DoCoMoでiPhone使うメリットって何? (スコア:3, すばらしい洞察)
DoCoMoでiPhone使うメリットって何?
iPhoneがSIMフリー化したところでiモードが使えるわけでも、SPモードが使えるわけでもなく、
MMSも使えないパケット通信代の上限が高い、とデメリットが多いいと思うのですが、
それでもSIMロックが解除されたらiPhoneに移行したいもんなんでしょうか?
DoCoMoのほうが電波が良いというだけで、そこまでのメリットがあるとは思えないのですが…
ちょっと前にiPhoneがSIMフリーだった場合乗り換えたいというアンケート結果が70%程がYesだったそうですが、
そこら辺の諸問題を理解した上で移行したいと思ってる人って
Re: (スコア:0)
>「ドコモは技術力があるのだから、iPhoneを超える商品を作ればいい」
つまり、ソフトバンクは
ドコモの技術力で開発した、SIMフリーのiPhoneを超える商品は利用するかもしれないけど
iPhoneは渡さないよって事でしょう
Re:DoCoMoでiPhone使うメリットって何? (スコア:0)
いや、iPhoneを超える商品だったら、利用させてくれるなら喜んで売りまくるでしょう。
商売ですから。
それに、iPhoneを超えてたら、docomoはiPhoneなど欲しくなくなるはずです。
ですよね。