アカウント名:
パスワード:
実際その通りで、普通に他スマフォや普通の携帯に劣ります。勿論、一枚板に安価な静電パネルなので、製造コストがとても安く利鞘は大きいですし、そういうプアなインプット・アウトプットでも、「これはスマートフォンです」という言い切りで誤魔化せてきた。
「スマートフォン」という言葉をバズワード的に利用した。
そして本物のスマフォと比較されると見劣りする所を、本質を語らず「魔法のような端末」というイメージだけでブランディングして、ひたすら広告とメディア戦略で売ってきた。
これは一見成功したかに見えたものの、セロテープ1枚で改善される程度のアンテナ問題での大炎上
はて、指紋や傷がつきにくいようなガラスだというのに、「みっともない保護シート」がバカ売れしてるようですが。市販のセロテープそのままじゃ幅が合わなかったりで使いたい人も少ないだろうけど、保護シートみたいにジャストサイズで作れば売れるでしょ。対策用として無料になったiPhone4用の純正バンパーは、純正コネクタが干渉してつけられなくなりますしね。
1,標準のガラス面だと指先に湿り気がある場合きれいに滑らず操作しにくい2,標準のガラス面だと直射日光の下ではぎらぎら反射して非常に見にくい3,特に日本では満員電車内でのぞき見されるのを恐れてプライバシーフィルターは必須と考えている人が多い4,保護シートはセロテープのように大きく美観を損ねない
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
そもそも(フレームの元) (スコア:1, おもしろおかしい)
他の携帯電話やスマートフォンと比較して技術的に優れてる所は
マルチタッチくらいしか思いつかきません
確かにデザインや売り方・サービスの展開方法は優れているとは思うのですが・・・
Re: (スコア:1)
実際その通りで、普通に他スマフォや普通の携帯に劣ります。
勿論、一枚板に安価な静電パネルなので、製造コストがとても安く利鞘は大きいですし、
そういうプアなインプット・アウトプットでも、
「これはスマートフォンです」という言い切りで誤魔化せてきた。
「スマートフォン」という言葉をバズワード的に利用した。
そして本物のスマフォと比較されると見劣りする所を、
本質を語らず「魔法のような端末」というイメージだけでブランディングして、
ひたすら広告とメディア戦略で売ってきた。
これは一見成功したかに見えたものの、
セロテープ1枚で改善される程度のアンテナ問題での大炎上
Re: (スコア:0)
ガムテープをバンパーに貼らないといけないフェラーリやら
安全ピンで持ち手を固定しないといけないヴィトンなんて誰がほしがる?
Re:そもそも(フレームの元) (スコア:0)
はて、指紋や傷がつきにくいようなガラスだというのに、「みっともない保護シート」がバカ売れしてるようですが。
市販のセロテープそのままじゃ幅が合わなかったりで使いたい人も少ないだろうけど、保護シートみたいにジャストサイズで作れば売れるでしょ。
対策用として無料になったiPhone4用の純正バンパーは、純正コネクタが干渉してつけられなくなりますしね。
Re: (スコア:0)
1,標準のガラス面だと指先に湿り気がある場合きれいに滑らず操作しにくい
2,標準のガラス面だと直射日光の下ではぎらぎら反射して非常に見にくい
3,特に日本では満員電車内でのぞき見されるのを恐れてプライバシーフィルターは必須と考えている人が多い
4,保護シートはセロテープのように大きく美観を損ねない