アカウント名:
パスワード:
デジタル教科書は大変結構なんですが、一番コストのかかるのはコンテンツの作成。
それを他力本願にするのはどうかと思う。
それ込みでSBが応援(金銭面でも人員提供でもどちらでもいい)してくれるのであればすばらしい。
コンテンツは今と同様教科書出版社が作れば良いんでしょ?でも、紙の教科書と同じ内容同じ使い勝手ならば、電子化する意味が全然ないねえw電子化に値する教科書のサンプルを、製作コストと効果も含めて、SBが示してね。
と思ったら、孫さん、今の教科書コンテンツは時代遅れとバッサリ切って捨てて、「時代にあった教科書」を作れといってるのね。しかし、その教科書の具体的内容が頭の古い俺たちには全然見えないからさ、そこまで見識のある孫さんが見本を見せなきゃ誰もついてこないよw
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
SBがやれ (スコア:2, すばらしい洞察)
デジタル教科書は大変結構なんですが、
一番コストのかかるのはコンテンツの作成。
それを他力本願にするのはどうかと思う。
それ込みでSBが応援(金銭面でも人員提供でもどちらでもいい)してくれるのであればすばらしい。
Re:SBがやれ (スコア:2)
コンテンツは今と同様教科書出版社が作れば良いんでしょ?
でも、紙の教科書と同じ内容同じ使い勝手ならば、電子化する意味が全然ないねえw
電子化に値する教科書のサンプルを、製作コストと効果も含めて、SBが示してね。
言いだしっぺの法則 (スコア:2)
と思ったら、孫さん、今の教科書コンテンツは時代遅れとバッサリ切って捨てて、
「時代にあった教科書」を作れといってるのね。
しかし、その教科書の具体的内容が頭の古い俺たちには全然見えないからさ、
そこまで見識のある孫さんが見本を見せなきゃ誰もついてこないよw