アカウント名:
パスワード:
ソースネクストの詐欺設定で日本撤退に近いところまで追い込まれたことが印象に残ってるなあ。そこから御三家に復帰してるって事はそれなりの優秀さの証明なのかねえ。
マジレスすると軽さですらノートンに及ばないゴミ製品。買おうとしている人がいたら全力で引き留めるね。あんなん使うぐらいならMSの無償の奴使った方がよっぽど良い。
今のはできますね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
McAfeeといえば (スコア:0)
ソースネクストの詐欺設定で日本撤退に近いところまで追い込まれたことが印象に残ってるなあ。
そこから御三家に復帰してるって事はそれなりの優秀さの証明なのかねえ。
Re: (スコア:1, すばらしい洞察)
マジレスすると軽さですらノートンに及ばないゴミ製品。
買おうとしている人がいたら全力で引き留めるね。
あんなん使うぐらいならMSの無償の奴使った方がよっぽど良い。
Re: (スコア:1, 参考になる)
ファイルサーバ代わりのマシンに入れたら、毎回全ファイルスキャン。
低スペックマシンだったのもあり、一回のスキャンに丸三日とかかかってた。
Re:McAfeeといえば (スコア:0)
今のはできますね