アカウント名:
パスワード:
コンピュータ側は合議制でバックアップまであるのに棋士側は一人なんですか?
棋士が合議制なんて取ったら手が進まないんじゃないですか?(棋士なんて「3月のライオン」でしか知りませんが)
その節はぜひ、準公式掲示板のこのスレ(将棋で決着を付けるスレpart2 [2ch.net])をご活用下さい。
名人戦夜の廃人戦など、迷勝負揃いでございます。
トゥルルル…ガチャ
「はい、××社です」「佐藤さんお願いします」「佐藤という人間は二人おりますが」「将棋の弱い佐藤さん」「少々お待ちください」 … … … …「あの、まだですか」「今将棋を指してどっちが弱いか決めていますので、もうしばらくお待ちを」
というマンガを思い出した。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
棋士は一人? (スコア:3, 興味深い)
コンピュータ側は合議制でバックアップまであるのに棋士側は一人なんですか?
Re: (スコア:0)
棋士が合議制なんて取ったら手が進まないんじゃないですか?
(棋士なんて「3月のライオン」でしか知りませんが)
Re:棋士は一人? (スコア:1, おもしろおかしい)
勝った方の意見を採用します
Re: (スコア:0)
その節はぜひ、準公式掲示板のこのスレ(将棋で決着を付けるスレpart2 [2ch.net])をご活用下さい。
名人戦夜の廃人戦など、迷勝負揃いでございます。
Re: (スコア:0)
トゥルルル…ガチャ
「はい、××社です」
「佐藤さんお願いします」
「佐藤という人間は二人おりますが」
「将棋の弱い佐藤さん」
「少々お待ちください」
…
…
…
…
「あの、まだですか」
「今将棋を指してどっちが弱いか決めていますので、もうしばらくお待ちを」
というマンガを思い出した。