アカウント名:
パスワード:
中身が同じとわかってても、ATI→AMDになるだけで買う気が減退します…。別にAMD嫌いとかじゃないんですけどね。
#なんでだろ
むしろATiと言えば, ハードはともかくドライバがタコというマイナスイメージがあって.
CPUではインテルの資本力と最新プロセスに勝てない体質になってますから、もうジリ貧ですね。むしろ、「RADEON作ってる会社ってCPUもやってんのな」とか言われるようになりそう。
#386時代からインテルより高性能なCPU作ってた(こともある)のも今は昔
でも、AtomじゃARMに勝てない不思議。
ん~~、基本、一番メジャーなところを避ける天邪鬼なわたしとしては違和感ないですけどね。同じ2番手でも、nVidiaとそれなりにいい勝負をしているATiと、Intelに大差をつけられてるAMDではかなり違いますけど(汗)
おいおい、だいぶ前からRADEONが一番手だぞ?
#ATIとはいわない
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
不思議と (スコア:0)
中身が同じとわかってても、ATI→AMDになるだけで買う気が減退します…。
別にAMD嫌いとかじゃないんですけどね。
#なんでだろ
Re:不思議と (スコア:1)
むしろATiと言えば, ハードはともかくドライバがタコというマイナスイメージがあって.
Re: (スコア:0)
当時は将来 nVidia とガチで張り合いつつ
AMD に買収されるなんて予想だにしませんでしたが。
Re: (スコア:0)
で、AMDはデファクトでないもの、というイメージが
こびりついちゃったから嫌なんじゃないかな。
Re: (スコア:0)
CPUではインテルの資本力と最新プロセスに勝てない体質になってますから、もうジリ貧ですね。
むしろ、「RADEON作ってる会社ってCPUもやってんのな」とか言われるようになりそう。
#386時代からインテルより高性能なCPU作ってた(こともある)のも今は昔
Re: (スコア:0)
でも、AtomじゃARMに勝てない不思議。
Re: (スコア:0)
・爆熱、省電力機能がない(バグってるのでBIOSが封印してる)
・ハードウェア・プリフェッチが馬鹿(キャッシュミスすると単純に次をプリフェッチするので、ストライドアクセスで激しく性能低下)
・SMPがポイントtoポイントで、さらにL1とL2がexclusiveなので、メモリアクセスのレイテンシが大きい
・CPUの動作クロックを変更するとTSCの動作クロックまで変ってしまう(欠陥と言ってもいい)
・CPUそれ自体には過熱保護機能がない
仕様がバグっているAMDと、
多くのユーザーに揉まれて重箱の隅まで突かれまくってエラッタの山ができてしまったIntel、
どちらが使いやすいかというと、Intelなんだよね。
Re: (スコア:0)
ん~~、基本、一番メジャーなところを避ける天邪鬼なわたしとしては違和感ないですけどね。
同じ2番手でも、nVidiaとそれなりにいい勝負をしているATiと、Intelに大差をつけられてるAMDではかなり違いますけど(汗)
Re: (スコア:0)
おいおい、だいぶ前からRADEONが一番手だぞ?
#ATIとはいわない