アカウント名:
パスワード:
ローカライズに悩んでいる一人ですが、ユーザー向けのメッセージはまだいいんです。国際向けなら、ちゃんとそれ専用にリソース配分することにも理解を得られやすいですから。悩むのはソース中のコメントとログです。
コメントは、まあ日本の会社だし日本語にしちゃえ、という方針にしてます。(一部外国人もいますが日本語覚えてね、と強制しちゃってます)問題はログです。ソースコメント同様に、ユーザーは見ないですが、サポートスタッフ(技術的に多くを望めない)は見ます。すると、・日本語だと、日本のサポートには判りやすいが、他国のサポートにはわからない・英語にすると、最大の割合(ほぼ8割以上)でログを見ることが多い国内サポートにとってハードルが高い・だからといって各国でログを切り分けるのは非常に面倒くさい (おということに。
Windowsのイベントログとかだと、はじめからその仕組みが揃っているからいいんですけどね。*nix系だと皆さんどうされてるかぜひ知りたいところです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
問題は、ログ。 (スコア:4, 興味深い)
ローカライズに悩んでいる一人ですが、
ユーザー向けのメッセージはまだいいんです。国際向けなら、ちゃんとそれ専用にリソース配分することにも理解を得られやすいですから。
悩むのはソース中のコメントとログです。
コメントは、まあ日本の会社だし日本語にしちゃえ、という方針にしてます。(一部外国人もいますが日本語覚えてね、と強制しちゃってます)
問題はログです。
ソースコメント同様に、ユーザーは見ないですが、サポートスタッフ(技術的に多くを望めない)は見ます。
すると、
・日本語だと、日本のサポートには判りやすいが、他国のサポートにはわからない
・英語にすると、最大の割合(ほぼ8割以上)でログを見ることが多い国内サポートにとってハードルが高い
・だからといって各国でログを切り分けるのは非常に面倒くさい (お
ということに。
Windowsのイベントログとかだと、はじめからその仕組みが揃っているからいいんですけどね。
*nix系だと皆さんどうされてるかぜひ知りたいところです。
Re:問題は、ログ。 (スコア:0)
シェルスクリプトに毛が生えたようなものですが。