アカウント名:
パスワード:
> MySQL と比較して劣っている部分は完全に無くなりました。この表現はどうかと・・・・使い方によって、MySQLとPostgreSQLで優劣を分かつところは様々です。劣っている部分を完全になくすなんてことはなかなか出来ないし、現状ではまだ負けている部分もたくさんあると思いますよ。厳密にいろんなパターンでベンチをとらないと解らないけどね。
個人的にはPostgreSQL大好きなので強気な発言は嫌いではないですが、MySQLを推している人にとっては不快に感じるかもしれません。そういう人の気持ちも考えたタレコミをしてほしいし、採用者には編集もしてほしいかな。
気持ちなんてどうでもいいけど、
> MySQL と比較して劣っている部分は完全に無くなりました。
優劣というのは非常に主観的なもので、ベンチマークによる性能比較なんかも必ずしも常に客観的で正しいわけじゃない。だからこういう書き方はまともな技術者ならあんまりしないと思う。むしろ単なる営業トーク。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
MySQLに負けてないとは思ってるけど (スコア:1)
> MySQL と比較して劣っている部分は完全に無くなりました。
この表現はどうかと・・・・
使い方によって、MySQLとPostgreSQLで優劣を分かつところは様々です。
劣っている部分を完全になくすなんてことはなかなか出来ないし、現状ではまだ負けている部分もたくさんあると思いますよ。
厳密にいろんなパターンでベンチをとらないと解らないけどね。
個人的にはPostgreSQL大好きなので強気な発言は嫌いではないですが、MySQLを推している人にとっては不快に感じるかもしれません。
そういう人の気持ちも考えたタレコミをしてほしいし、採用者には編集もしてほしいかな。
Re:MySQLに負けてないとは思ってるけど (スコア:0)
気持ちなんてどうでもいいけど、
> MySQL と比較して劣っている部分は完全に無くなりました。
優劣というのは非常に主観的なもので、ベンチマークによる性能比較なんかも必ずしも
常に客観的で正しいわけじゃない。だからこういう書き方はまともな技術者ならあんまり
しないと思う。むしろ単なる営業トーク。