アカウント名:
パスワード:
>サポートをすることをシャープが消極的なのか、新製品の割にはアップデートが少ないですね。
WillcomUIのアップデートとかはありましたけど、確かにもうちょっとなんとかならんのか、という気持ちですね。そういうわけで、今回のSBM版の発売で、FOMA版のハイブリもフォローされるようになるのでは?と期待してます。
ICS経由でモデムとて使うこともあるのですが、Webブラウジングに関してはPHS回線でもそこそこ使えてます。しかし、ICSが3Gを有効にしてないと使えない仕様なのはどうにかしてほしい。明らかに3G有効時のバッテリ消費が、3G無効時と比べて多い。3Gでの通信時なら分かるけど、非通信時でも2割位違う。あるいは3G持ちうけ時の消費電力をもっと少なくしてくれれば、わざわざ切らなくてもいいのだが。
売掛金の放棄は出資関係がある京セラだけだったはずですよ
>時々通話に必須のWSIMのアンテナ表示が無くなり、データ通信に失敗するようになるとか、>自動受信の筈のメールが手動受信しか受け付けないとか、>電源をたまにON、OFFしておかないと電波が入る場所でもデータ通信に失敗するとか、
うーん、発売後直ぐに購入して使ってますけど、こういう不具合はないですね。一度、Netfrontでブラウジングをしようとして、ダイアルアップを開始し始めた瞬間にライトメールでメール通知が来て、妙なことになったことはあります。そのときは、OSから見てダイアルアップ完了してるはずなのに通信も切断もできず、再起動が必要でした。
>サンディスク製のMicroSD16GBが1時間程度で認識しなくなり、電源のON、OFFを強いられるとか、
ADATA、KINGSTONなどの安いメーカーのMicroSDHC、東芝、Panasonic、SANDISKのMicroSDHC8GBではそういうことはありませんでした。容量に依存するのかな。
>構造的に電波の入りが悪い位置にWSIMのアンテナ位置があり、電波の入りが悪くなるメッキ(アルミの塗装)がしてあるとか、
これは全く同感。そして、テンキー使わなくても、スライドしておいた方が電波のつかみが明らかに良い。iPhone4の持ち方問題が出てきたとき、「そこはハイブリユーザが既に数ヶ月前に通過した地点だッ」とか思った。
>iPhone4の持ち方問題が出てきたとき、「そこはハイブリユーザが既に数ヶ月前に通過した地点だッ」とか思った。HYBRID W-ZERO3や、某アップルの実験サイトで槍玉に挙げられていた他社スマートフォンは、単に「アンテナを手で覆うことで電波が届きにくくなる」だけですが、iPhone4は「剥き出しのアンテナに触ることが出来てしまい、そのせいでアンテナが正常動作しなくなる」ので、意味合いが全然違います。
ちなみに、例の場所を手で触っている状態のiPhone4は、日本だと電波法違反(アンテナを勝手に交換したのと同じ扱い)のはずなんですけどね。
アドエス・03に比べると問題が極めて多いらしいね。利用者も少ないからノウハウの蓄積が進まない・Tweakアプリが作られない。
電波が悪いってのも致命的だ。
確かにCFタイプと比べて感度は悪いですけど、そもそも比べること自体がって感じですかね。データ通信が失敗するのは電波が弱過ぎる時が多く、まれに電波が強い時にも起きますが、その時は一回接続し直せば復活します。あと、サンディスクと違って俺に合わせろぉ~が効かないTranscend製のMicroSD4GBを使ってますが、その手の相性問題は出てませんよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
しばらくこれ使ってたんだがトラブル多いですよ。。 (スコア:0)
Re:しばらくこれ使ってたんだがトラブル多いですよ。。 (スコア:1, 参考になる)
サポートをすることをシャープが消極的なのか、新製品の割にはアップデートが
少ないですね。
売掛金とか債権放棄させられたりしたんでしょうか。
ちなみに私はWS027SHを、電話も使えるBTモデムとして使っています。
電車の中でも、ノートPCだけ取り出して、WS027SHは鞄の中に入れたまま
使っています。
結構便利ですよ。
普通のスマートフォンみたいに単体で使うことはあまりないですね。
タッチパネルの出来が最悪だし、アプリの動作が遅いので使い勝手が悪い。
充電用のケーブルが特殊で、普通のUSBからは充電しにくいのもモバイルとして
最大の欠点ですね。
供給電力の問題でPCからのUSB充電ができたり失敗したりすることがあるし、
充電に失敗すると、充電しているつもりが電力をどんどん使用してバッテリー切れで
シャットダウンしちゃう。
付属のUSBケーブルでは、電源が切れている状態での充電はできません。
Re: (スコア:0)
>サポートをすることをシャープが消極的なのか、新製品の割にはアップデートが
少ないですね。
WillcomUIのアップデートとかはありましたけど、確かにもうちょっとなんとかならんのか、という気持ちですね。
そういうわけで、今回のSBM版の発売で、FOMA版のハイブリもフォローされるようになるのでは?と期待してます。
ICS経由でモデムとて使うこともあるのですが、Webブラウジングに関してはPHS回線でもそこそこ使えてます。
しかし、ICSが3Gを有効にしてないと使えない仕様なのはどうにかしてほしい。
明らかに3G有効時のバッテリ消費が、3G無効時と比べて多い。3Gでの通信時なら分かるけど、非通信時でも2割位違う。
あるいは3G持ちうけ時の消費電力をもっと少なくしてくれれば、わざわざ切らなくてもいいのだが。
Re: (スコア:0)
売掛金の放棄は出資関係がある京セラだけだったはずですよ
Re:しばらくこれ使ってたんだがトラブル多いですよ。。 (スコア:1, 参考になる)
>時々通話に必須のWSIMのアンテナ表示が無くなり、データ通信に失敗するようになるとか、
>自動受信の筈のメールが手動受信しか受け付けないとか、
>電源をたまにON、OFFしておかないと電波が入る場所でもデータ通信に失敗するとか、
うーん、発売後直ぐに購入して使ってますけど、こういう不具合はないですね。
一度、Netfrontでブラウジングをしようとして、ダイアルアップを開始し始めた瞬間にライトメールでメール通知が来て、妙なことになったことはあります。
そのときは、OSから見てダイアルアップ完了してるはずなのに通信も切断もできず、再起動が必要でした。
>サンディスク製のMicroSD16GBが1時間程度で認識しなくなり、電源のON、OFFを強いられるとか、
ADATA、KINGSTONなどの安いメーカーのMicroSDHC、東芝、Panasonic、SANDISKのMicroSDHC8GBではそういうことはありませんでした。
容量に依存するのかな。
>構造的に電波の入りが悪い位置にWSIMのアンテナ位置があり、電波の入りが悪くなるメッキ(アルミの塗装)がしてあるとか、
これは全く同感。
そして、テンキー使わなくても、スライドしておいた方が電波のつかみが明らかに良い。
iPhone4の持ち方問題が出てきたとき、「そこはハイブリユーザが既に数ヶ月前に通過した地点だッ」とか思った。
Re: (スコア:0)
>iPhone4の持ち方問題が出てきたとき、「そこはハイブリユーザが既に数ヶ月前に通過した地点だッ」とか思った。
HYBRID W-ZERO3や、某アップルの実験サイトで槍玉に挙げられていた他社スマートフォンは、単に「アンテナを手で覆うことで電波が届きにくくなる」だけですが、iPhone4は「剥き出しのアンテナに触ることが出来てしまい、そのせいでアンテナが正常動作しなくなる」ので、意味合いが全然違います。
ちなみに、例の場所を手で触っている状態のiPhone4は、日本だと電波法違反(アンテナを勝手に交換したのと同じ扱い)のはずなんですけどね。
Re: (スコア:0)
アドエス・03に比べると問題が極めて多いらしいね。
利用者も少ないからノウハウの蓄積が進まない・Tweakアプリが作られない。
電波が悪いってのも致命的だ。
Re: (スコア:0)
確かにCFタイプと比べて感度は悪いですけど、そもそも比べること自体がって感じですかね。
データ通信が失敗するのは電波が弱過ぎる時が多く、まれに電波が強い時にも起きますが、その時は一回接続し直せば復活します。
あと、サンディスクと違って俺に合わせろぉ~が効かないTranscend製のMicroSD4GBを使ってますが、その手の相性問題は出てませんよ。