アカウント名:
パスワード:
この設定されたキーワードの社内漏洩が心配です
なんか良くわからないけど、 タレコミでも「そのドキュメントの PDF コピーが作成され管理者にメールが送られる」辺りとか 徹底的にユーザーを信用しないという場面設定ですよね。 職場での設置であれば一般社員とかが対象かと思うのですが いまいち妥当な場面・使い方が思い浮かびません。 「不適切であると検出しました」というのならなぜかは 開示しないと本人のためにもならないだろうし、 その意味ではむしろ何を問題とするかって秘匿事項とは違いませんかねぇ。 業務上の文書とはいえ不意打ちで「社内CIA・KGB送り」ってのは 気持悪いし 「おまえら信用しないぞ」宣言なわけで志気も落ちそうに思うんですが。 (プリントだと出力元がばれるけど)むしろ「部長の○△▽☆!」って紙を スキャンして、(実質匿名で)わざと送りつけさせる遊びが流行りそうな
公的機関にはいいかもね。情報公開請求に応じてコピーしてたら、個人情報のところで警告が出るとか。ミスが減っていいんじゃないですかね。
キーワード登録が大変でしょうけど。
なんか良くわからないけど、タレコミでも「そのドキュメントの PDF コピーが作成され管理者にメールが送られる」辺りとか徹底的にユーザーを信用しないという場面設定ですよね。職場での設置であれば一般社員とかが対象かと思うのですがいまいち妥当な場面・使い方が思い浮かびません。
きっと社内的に需要があったから開発したんじゃないかな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
セキュリティホール? (スコア:0)
> 管理者によって設定されたキーワード
この設定されたキーワードの社内漏洩が心配です。
> そのドキュメントの PDF コピーが作成され管理者にメールが送られる
これも心配です。
適切に暗号化されていれば良いのですが、かえって危険だったりして。
--
文書破棄サービス業者がセキュリティホールだったのでAC
Re:セキュリティホール? (スコア:1, 興味深い)
なんか良くわからないけど、 タレコミでも「そのドキュメントの PDF コピーが作成され管理者にメールが送られる」辺りとか 徹底的にユーザーを信用しないという場面設定ですよね。 職場での設置であれば一般社員とかが対象かと思うのですが いまいち妥当な場面・使い方が思い浮かびません。
「不適切であると検出しました」というのならなぜかは 開示しないと本人のためにもならないだろうし、 その意味ではむしろ何を問題とするかって秘匿事項とは違いませんかねぇ。 業務上の文書とはいえ不意打ちで「社内CIA・KGB送り」ってのは 気持悪いし 「おまえら信用しないぞ」宣言なわけで志気も落ちそうに思うんですが。
(プリントだと出力元がばれるけど)むしろ「部長の○△▽☆!」って紙を スキャンして、(実質匿名で)わざと送りつけさせる遊びが流行りそうな
Re:セキュリティホール? (スコア:1)
公的機関にはいいかもね。
情報公開請求に応じてコピーしてたら、個人情報のところで警告が出るとか。
ミスが減っていいんじゃないですかね。
キーワード登録が大変でしょうけど。
Re: (スコア:0)
現場では眼で見て確認するためや自宅での作業のため営業数値あたりを出力してすることは多いですが
会社からしたら紙媒体で出力されることでゴミ経由や移動中の紛失を考えたら出力は最低限に抑えたい所です
そう言った場面では印刷させないなり警告を出すなりは非常に有効と思われます
>「おまえら信用しないぞ」宣言なわけで志気も落ちそうに思うんですが。
信用云々以前に罪と考えていない部分の抑止とすれば士気には影響しないと思います
尤も個人的には従業員を100%信用しているような会社とは取引は遠慮したい所です
勿論有る程度の信用は必要ですが、全てにおいて意識無意識の部分も含めて
ヒューマンエラーが有ることを前提とした仕組みの方が会社としてあるべき姿かと
Re: (スコア:0)
きっと社内的に需要があったから開発したんじゃないかな。
Re:セキュリティホール? (スコア:1)
SEやプログラマーにも人権を! (意味不明)
Re: (スコア:0)
設定次第なんでしょうが、ブロックされたことだけ知らされても原因が特定しにくいパターンだと作業が滞ってしまいますよ。
>この設定されたキーワードの社内漏洩が心配です。
数年前に2chで起きた「佐賀祭り」はネット対策企業にNGワード対策を依頼していたのが新聞の取材で報道されたのが原因でした。
結果的にNGワードに関係した問題に関心の無かった人達の興味まで惹くことになってしまいました。
キーワードの不適切な管理をすればああいう事態が起こりうるということです。
佐賀の件では祭り以前のテレビ番組の新ビジネスの紹介でNGワード自体が放映されていたりしましたが。