アカウント名:
パスワード:
あと、これだけ普及したのに年2000万台も出荷されてるってのが驚きですが。つーか、みんなそんなに機種変するんだ。
コメントつけてる奴、よく記事を読むんだ。
・スマートフォンの出荷台数は今年半年で223万台、去年一年分に近い・携帯全体の出荷台数は1913万台の見込み
TCAを見ると携帯契約者+PHS契約者-通信モジュールで1億1500万人くらいだから、平均取れば5年に一度の機種変だろ。そんなに変でもないと思うぞ。
Twitterオフなんてやるともう iPhone 50%, Xperia 20%, その他 30% みたいな感じですよ。2台持ちも何人かいるし。機種変orキャリア替え市場自体もだいぶ活性化したのではないでしょうか。
# 2009年1月に機種変したのでまだまだ頑張れると思ってるカメラケータイユーザー
1年後にはだいぶラインナップがスマフォだらけに変わってるだろうなぁと思っているのですが、まだ「スマフォ」が「特徴」になっているので、カメラスマフォ、テレビスマフォとかいろいろでてきたらいいかなと思ったり。
それはTwitterなんかやってる人という非常に偏ったサンプリングであって、機種変orキャリア替え市場の傾向とは全く関係がないでしょう。
これはたぶん海外に関しても言えることだと思うんだけど、小型化が進んで従来の携帯を使っている層にも受け入れられやすくなったのが一番の要因ではないかと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
国内はスマートフォン激増 (スコア:1, 参考になる)
あと、これだけ普及したのに年2000万台も出荷されてるってのが驚きですが。つーか、みんなそんなに機種変するんだ。
Re:国内はスマートフォン激増 (スコア:1, 興味深い)
コメントつけてる奴、よく記事を読むんだ。
・スマートフォンの出荷台数は今年半年で223万台、去年一年分に近い
・携帯全体の出荷台数は1913万台の見込み
TCAを見ると携帯契約者+PHS契約者-通信モジュールで1億1500万人くらいだから、
平均取れば5年に一度の機種変だろ。そんなに変でもないと思うぞ。
Re:国内はスマートフォン激増 (スコア:1, 興味深い)
Re: (スコア:0)
Twitterオフなんてやるともう iPhone 50%, Xperia 20%, その他 30% みたいな感じですよ。2台持ちも何人かいるし。
機種変orキャリア替え市場自体もだいぶ活性化したのではないでしょうか。
# 2009年1月に機種変したのでまだまだ頑張れると思ってるカメラケータイユーザー
1年後にはだいぶラインナップがスマフォだらけに変わってるだろうなぁと思っているのですが、まだ「スマフォ」が「特徴」になっているので、カメラスマフォ、テレビスマフォとかいろいろでてきたらいいかなと思ったり。
Re: (スコア:0)
それはTwitterなんかやってる人という非常に偏ったサンプリングであって、機種変orキャリア替え市場の傾向とは全く関係がないでしょう。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
はっきりと林檎マークを確認しての計算でしょうか?
iPhoneもカバーを付けるのが当たり前なので、林檎マークは見えないのも
多いですけども。
by 「お、それってiPhoneですか」と良く言われるアンドロイダー。
Re: (スコア:0)
これはたぶん海外に関しても言えることだと思うんだけど、小型化が進んで従来の携帯を使っている層にも受け入れられやすくなったのが一番の要因ではないかと。