アカウント名:
パスワード:
京都方面にはビル全体の使用可能電力をあるホスティング業者のサーバ群だけで使い尽くしててめーらいい加減出ていけっとぶちぶち文句言われた挙句山奥に免震完備だけれども送電線が一系統しかない意味不明なデータセンターを自前で作った会社があったらしい。
私の仕事館データセンターだっけ?
精華学研インターチェンジの横あたり。堂々と看板出すなよ。GoogleMAPにも載せるなよ。
この間その「ラボ」とやらからいきなり飛び出してきた車に追突しそうになったので非IDで。そいつ、あろうことか信号無視して走り去っていったぜ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
おもおか狙いのサービスですかねえ (スコア:1, おもしろおかしい)
地代と、人件費に比べると、消費電力料金なぞは冷却費用を含めても
大した割合ではないかと思います。
ついでに、オペレータ作業も可視化して課金してはどうでしょう。
##にしても、プレスリリースまで出している相手について
『らしい』と紹介するのは、慎重を通り越して無礼に近いと思えまする。
真面目な話 (スコア:2, 参考になる)
> 地代と、人件費に比べると、消費電力料金なぞは冷却費用を含めても
> 大した割合ではないかと思います。
とんでもありません。
昨今のデータセンター事業者の悩みは、電力と冷却ですよ。
古いデータセンターの設計だと、昔のコンピュータの消費電力で計算
されているので、昨今の何百Wというサーバで、ラックを埋め尽くされると
電力も供給できないし、冷房も不足してしまう。
冷房が不足すると増強しないといけないけど、増設するにも限界がある。
建物の設計自体に変更を加えないといけないくらい深刻なところもある。
そのため、電力、冷
Re:真面目な話 (スコア:0)
京都方面にはビル全体の使用可能電力を
あるホスティング業者のサーバ群だけで使い尽くして
てめーらいい加減出ていけっとぶちぶち文句言われた挙句
山奥に免震完備だけれども送電線が一系統しかない
意味不明なデータセンターを自前で作った会社があったらしい。
私の仕事館データセンターだっけ?
精華学研インターチェンジの横あたり。堂々と看板出すなよ。
GoogleMAPにも載せるなよ。
この間その「ラボ」とやらからいきなり飛び出してきた車に追突しそうになったので非IDで。
そいつ、あろうことか信号無視して走り去っていったぜ。
Re: (スコア:0)
要件次第ではアリだろう