アカウント名:
パスワード:
鶏肉の脂肪、つまり大体は鶏皮+ぼんじりなんだろうけども、どちらもその食材としての価値は今さら言及するまでもないし、脂単体だってコクと香りがあって中華に少しずつ使うと美味しいのだけどなあ。食べられるものをただ燃やすだけとかむしろもったいない。
鶏肉=バサバサの皮なし胸肉=ちょうヘルシー! で、食べづらいし脂の多いモモや手羽はスイカと一緒に定食にするもんだとか今でも思ってるんだろうかルイジアナの奴ら。
実際のところ、今の養鶏では、卵用の鶏が卵を産まなくなった後は、美味しくなくて売れないので食用にはまわされず、全部廃棄処分されてます。そういった部分をただ廃棄するよりはこの形で回収したほうがいいんじゃないでしょうか。
ミスター味っ子で廃鶏は卵を産むのに使ってた栄養が肉に行くんでうまいとか言ってフライドチキンの材料にしてなかったっけ?
その理屈だとはじめから卵産ませず全部栄養を肉にしたほうがうまいってことになるだろうて
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
食べればいいのに (スコア:3, すばらしい洞察)
鶏肉の脂肪、つまり大体は鶏皮+ぼんじりなんだろうけども、どちらもその食材としての価値は今さら言及するまでもないし、
脂単体だってコクと香りがあって中華に少しずつ使うと美味しいのだけどなあ。食べられるものをただ燃やすだけとかむしろもったいない。
鶏肉=バサバサの皮なし胸肉=ちょうヘルシー! で、食べづらいし脂の多いモモや手羽はスイカと一緒に定食にするもんだとか
今でも思ってるんだろうかルイジアナの奴ら。
Re: (スコア:1, 興味深い)
実際のところ、今の養鶏では、卵用の鶏が卵を産まなくなった後は、美味しくなくて売れないので食用にはまわされず、
全部廃棄処分されてます。そういった部分をただ廃棄するよりはこの形で回収したほうがいいんじゃないでしょうか。
Re: (スコア:1, 興味深い)
廃鶏は肉質が硬いと言われていますがその点が地鶏と非常に似ています。
なので偽装せずそのまま食品としても売れそうな気はするんですけどね。
油をとるよりは経済的に成り立ちそうですし。
まあ実は地鶏が廃鶏と同じくらい不味かったり、偽装してた会社の商品開発力がすごかったりするって事なのかもしれませんが。
やっぱり消費者が地鶏と思い込んで食べる点が大事なんですかね。
Re: (スコア:1)
ミスター味っ子で廃鶏は卵を産むのに使ってた栄養が肉に行くんでうまいとか言ってフライドチキンの材料にしてなかったっけ?
らじゃったのだ
Re:食べればいいのに (スコア:0)
その理屈だとはじめから卵産ませず全部栄養を肉にしたほうがうまいってことになるだろうて
Re: (スコア:0)
というより、オスよりメスの方が旨いということか?
# これ [amazon.co.jp] によると、ブロイラーは3ヶ月くらいで出荷だっけ?
# 採卵用のニワトリがどれくらいから産み始るかは忘れた。(山に埋もれていて確認できない)