アカウント名:
パスワード:
覚えがあるんですが、無茶苦茶トラフィックが増えたと思ったら、似た名前のプロバイダが出来ていて、ほとんどが、そのユーザーの登録し間違えたMLってかオプトインメールだったりして。
余りに処理に手間が掛
ne.jpのサイト上にだけ存在する文書が指定されて404になったのなんかが残る
そうそう。そういうの。 あと同類だけど、ne.jpの方で加入者の個人ディレクトリが/~hoge/でアクセスできるようになってるのですが、ウチのサーバにはない/~hoge/へのアクセスとか。 実際そのne.jpの方へアクセスしてみたら/~hoge/というコンテンツがあったりします。 迷惑な事に、そのne.jpのサーバにあるページのコンテンツに.co.jp/と書かれたリ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
はぁ? (スコア:1, 興味深い)
性欲は人間の本能の一部ですが,本能は悪ですか?(笑)
まぁそれはさて置き,今回の判決って「論理的な判断」では無いですね。
「倫理的な判断」のつもりなのかも知れませんけど>東京高裁
Re:はぁ? (スコア:3, すばらしい洞察)
そう思えば論理的では?
まあ判決に倫理が介さないと情状酌量なんてのは発生しないですよね。
後で作られたドメインによる迷惑は? (スコア:0)
覚えがあるんですが、無茶苦茶トラフィックが増えたと思ったら、似た名前のプロバイダが出来ていて、ほとんどが、そのユーザーの登録し間違えたMLってかオプトインメールだったりして。
余りに処理に手間が掛
Re:後で作られたドメインによる迷惑は? (スコア:0)
あと迷惑なのは、Windows2000と思われるPCで「DNSに自動登録する」(だったかな?)をチェックしたままで、ローカルでウチのドメインを使っている人がいるようで、DNSサ
Re:後で作られたドメインによる迷惑は? (スコア:0)
それってどういうログよ?
よそのドメインへのアクセスログがなんでおたくんとこに残るわけ?
いや、マジで質問。
Re:後で作られたドメインによる迷惑は? (スコア:1)
Re:後で作られたドメインによる迷惑は? (スコア:0)
そうそう。そういうの。
あと同類だけど、ne.jpの方で加入者の個人ディレクトリが/~hoge/でアクセスできるようになってるのですが、ウチのサーバにはない/~hoge/へのアクセスとか。
実際そのne.jpの方へアクセスしてみたら/~hoge/というコンテンツがあったりします。
迷惑な事に、そのne.jpのサーバにあるページのコンテンツに.co.jp/と書かれたリ