アカウント名:
パスワード:
wikiだったりレンタルブログ全体の検索ページとかで割と多かった気がするなあ ここまで書いたけど、そういえば最近はあまり発生してないかも……?
PukiWiki でつくったサイトを1つ管理しているのですが、せいぜい数10ページしかないそのサイトでは、Google に8000ページ以上インデックスされていました。編集中の画面とか、編集履歴の画面とか、サイト内検索の画面とか、URLの最後の「?〇〇=××」の違うパターンが無数に登録されてしまっていました。 鬱陶しいので、robots.txt で引数の部分を指定してインデックス拒否をしたところ、全インデックス数が正常(数10ページ)になりました。これは今年に入ってからのことです。 こういうのが最近あまり発生していないとするなら、それはGoogle側ではなく、サイト管理者側が対策をとったためかもしれません。
サイト管理者側が適切に処置せず放置とかはいいほうで、あえて露出増やすためむちゃくちゃやってあるのは最悪です。無駄にページ生成するのも、refererとsitemapxmlとシステム側ででっち上げられるのでたちが悪いのなんの。
# swikがだいぶ殲滅されたようで喜ばしいこと
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
そんな改変より (スコア:5, すばらしい洞察)
教えて!goo
人力検索はてな
Yahoo!知恵袋
発言小町
MSN相談箱
楽天 みんなで解決!Q&A
みーんな同じ結果ばかりでうんざり。
ついでに殲滅 (スコア:3, すばらしい洞察)
「(××というローカルサービス内を)○○で検索した結果、何も見つかりませんでした」
みたいなページが結構上位にランキングされてるの、なんとかなりませんかねホントに。
wikiだったりレンタルブログ全体の検索ページとかで割と多かった気がするなあ
ここまで書いたけど、そういえば最近はあまり発生してないかも……?
Re:ついでに殲滅 (スコア:1, 興味深い)
PukiWiki でつくったサイトを1つ管理しているのですが、せいぜい数10ページしかないそのサイトでは、Google に8000ページ以上インデックスされていました。編集中の画面とか、編集履歴の画面とか、サイト内検索の画面とか、URLの最後の「?〇〇=××」の違うパターンが無数に登録されてしまっていました。
鬱陶しいので、robots.txt で引数の部分を指定してインデックス拒否をしたところ、全インデックス数が正常(数10ページ)になりました。これは今年に入ってからのことです。
こういうのが最近あまり発生していないとするなら、それはGoogle側ではなく、サイト管理者側が対策をとったためかもしれません。
Re: (スコア:0)
サイト管理者側が適切に処置せず放置とかはいいほうで、あえて露出増やすためむちゃくちゃやってあるのは最悪です。
無駄にページ生成するのも、refererとsitemapxmlとシステム側ででっち上げられるのでたちが悪いのなんの。
# swikがだいぶ殲滅されたようで喜ばしいこと