アカウント名:
パスワード:
秘匿性も考えてTorの.onionに移行?
なんかしらのDNS/サーバに依存しない方法にならないと危険かも# もしくはWinny2の分散掲示板みたいな方式...とか
しかし、これほど分散Webサーバじゃないとまずいサービスもないよなぁ...耐障害性も必要だし
> しかもTorは見に行く側の秘匿(出口調査で無意味)では?
つ 秘匿サービス(Hidden Service) [wikipedia.org]
Torの特徴として、身元を明かさずに各種のサーバ(Webサーバ、メールサーバ、IRCサーバなど)を運用することが可能である。 これは、.onionの識別子を持つ、特殊な疑似アドレスを持たせることにより、特定のIPアドレスと結びつけることなく、Torを実行させているノード同士が接続することができる。 これは、あらかじめ指定したノード(多くの場合はランダムに指定される)をランデブーポイントとして指定することにより、点から点への暗号化接続を行う。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
そろそろ (スコア:2, すばらしい洞察)
秘匿性も考えてTorの.onionに移行?
なんかしらのDNS/サーバに依存しない方法にならないと危険かも
# もしくはWinny2の分散掲示板みたいな方式...とか
しかし、これほど分散Webサーバじゃないとまずいサービスもないよなぁ...
耐障害性も必要だし
M-FalconSky (暑いか寒い)
Re: (スコア:-1, 荒らし)
おまぬけホイホイへ導くのはいかがなものかと。。。
しかもTorは見に行く側の秘匿(出口調査で無意味)では?
DHT(分散ハッシュテーブル)の意味なら、
ny系ではなくpdでしょうに。
どのあたりが(スコア:1)なのかとっても疑問。
Re:そろそろ (スコア:1, 興味深い)
> しかもTorは見に行く側の秘匿(出口調査で無意味)では?
つ 秘匿サービス(Hidden Service) [wikipedia.org]