アカウント名:
パスワード:
説明責任は果たしていると思いますけどね。そのときに固有名詞を出すかどうか、だけで。何につけても「弊社が悪いんです」しか言わない事業者の方がよっぽど信用できないよ。
twitterのつぶやきを見ると
>申し訳ありませんでした。internet経由で海外接続しているNTTグループ設備に障害があったとの事。>RT @ayazow53 今日、Twitter繋がらない障害があったんですか?SoftBankは、インフラ弱し!
となってる。ソフトバンクのインフラが弱いという指摘に対しNTTのせいですと言う。これのどこが責任転嫁じゃないのかと。
責任転嫁をしているのなら「申し訳ありませんでした。」なんて書きませんよ。単に事実を述べただけで、責任をNTTに向けているようには「思おうと思えばそう解釈できる程度」というレベルです。
「NTTグループ設備に障害があった」≠「NTTのせいです」でしょう? (事実) (責任を取る主体)
同感。孫氏はそれでも感情的であったことを認めているのに対し、ぐだぐだ言っている奴らときたら...。
これでダメなら、Twitter上での原因速報なんて絶対無理。ま、二度とやってくれないでしょうね。
感情的であることを認めてるってことは、直接的じゃないにしてもそういうニュアンスを含んでしまったことを認めてるんでしょうに。これだから儲はタチが悪い
そうやってぐだぐだ言っていることが相対的にに孫社長の株を上げることに繋がっているのに気づかないのかな。今回の一連のtweetでだいぶイメージあがりましたけどね。感情的であったことも含めてね。
対するお前らはなんなんだ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
責任転嫁? (スコア:2, すばらしい洞察)
孫が「うちには一切責任無い」と言ってるならそりゃぁダメだろうけど
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
言われてもしょうがないかと。
納品したプログラムのクレームに対して、いきなり下請けの名前出しますか?
Re: (スコア:1, すばらしい洞察)
説明責任は果たしていると思いますけどね。そのときに固有名詞を出すかどうか、だけで。何につけても「弊社が悪いんです」しか言わない事業者の方がよっぽど信用できないよ。
Re: (スコア:3, すばらしい洞察)
twitterのつぶやきを見ると
>申し訳ありませんでした。internet経由で海外接続しているNTTグループ設備に障害があったとの事。
>RT @ayazow53 今日、Twitter繋がらない障害があったんですか?SoftBankは、インフラ弱し!
となってる。ソフトバンクのインフラが弱いという指摘に対しNTTのせいですと言う。
これのどこが責任転嫁じゃないのかと。
Re: (スコア:1, 参考になる)
責任転嫁をしているのなら「申し訳ありませんでした。」なんて書きませんよ。単に事実を述べただけで、責任をNTTに向けているようには「思おうと思えばそう解釈できる程度」というレベルです。
「NTTグループ設備に障害があった」≠「NTTのせいです」でしょう?
(事実) (責任を取る主体)
Re: (スコア:1)
同感。
孫氏はそれでも感情的であったことを認めているのに対し、ぐだぐだ言っている奴らときたら...。
これでダメなら、Twitter上での原因速報なんて絶対無理。ま、二度とやってくれないでしょうね。
Re: (スコア:-1, 荒らし)
感情的であることを認めてるってことは、直接的じゃないにしてもそういうニュアンスを含んでしまったことを認めてるんでしょうに。
これだから儲はタチが悪い
Re:責任転嫁? (スコア:0)
そうやってぐだぐだ言っていることが相対的にに孫社長の株を上げることに繋がっているのに気づかないのかな。
今回の一連のtweetでだいぶイメージあがりましたけどね。感情的であったことも含めてね。
対するお前らはなんなんだ。