アカウント名:
パスワード:
将来は海外に中国製の交通機関を輸出したいということなんでしょうね。
日本の地盤沈下が止まらなければ、そのうち日本の新幹線もレールも中国製、信号システムも中国製、車両も中国製、走らせるのは中国人の運転手…なんてことになるのかもしれません。
一応、今は技術提供元の各国とほぼ同等だと思いますよ。でも、あの国はちょっと目を離すとすぐに品質が下がるからなぁ。コストダウンのチキンレースをやってるようです。
# なぜ外蓋のねじに全部同じ物を使わないといけないかを延々と説明するのは泣ける。
コメントに質問で申し訳ないが、これの理由がわからない。要件満たしてればいいんじゃないの?むしろ耐久性がばっちり揃ってて全部いっぺんにはずれるより、数本耐久性の高いネジを混ぜといた方が外蓋の脱落防止になるんじゃないの?とか思ってしまう。
# 元コメ主じゃないけど
逆に考えればわかるんじゃないか?規格のネジが切れたので、よく似たワンランク下のネジで代用しました。結果、コストも下がりました。って事後報告してきたら、その製品を安心して売れますか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
中国としては (スコア:1)
将来は海外に中国製の交通機関を輸出したいということなんでしょうね。
日本の地盤沈下が止まらなければ、
そのうち日本の新幹線もレールも中国製、信号システムも中国製、車両も中国製、走らせるのは中国人の運転手…
なんてことになるのかもしれません。
Re: (スコア:1)
残念ながら、あと20年は無理なんじゃないかと……(むしろ、タイやマレーシア、ベトナム製品に置き換わるんじゃないかな?)
notice : I ignore an anonymous contribution.
Re: (スコア:2, 興味深い)
一応、今は技術提供元の各国とほぼ同等だと思いますよ。
でも、あの国はちょっと目を離すとすぐに品質が下がるからなぁ。
コストダウンのチキンレースをやってるようです。
# なぜ外蓋のねじに全部同じ物を使わないといけないかを延々と説明するのは泣ける。
Re: (スコア:0)
# なぜ外蓋のねじに全部同じ物を使わないといけないかを延々と説明するのは泣ける。
コメントに質問で申し訳ないが、これの理由がわからない。要件満たしてればいいんじゃないの?
むしろ耐久性がばっちり揃ってて全部いっぺんにはずれるより、数本耐久性の高いネジを混ぜといた方が
外蓋の脱落防止になるんじゃないの?とか思ってしまう。
Re:中国としては (スコア:0)
# 元コメ主じゃないけど
逆に考えればわかるんじゃないか?
規格のネジが切れたので、よく似たワンランク下のネジで代用しました。
結果、コストも下がりました。
って事後報告してきたら、その製品を安心して売れますか?