アカウント名:
パスワード:
>ふつうの一般人や、一般の中小企業のメールは、べつに世界のどこにあってもいいだろうけど、産業スパイ等の対象になりかねない企業や重要人物のメールに関しては、やはり情報がある場所も大事じゃないかな?
そもそもそんな重要な情報を平文メールでやりとりするなっつー話ですよ。
外の人とやり取りするメールではその通りですが、「内輪でやり取りするメールも暗号化しなければならない」となると、ユーザーの意識を大変革する必要が生じるケースが多いでしょうね。
「組織内でやり取りするメールはセキュア」という前提が明示的にあったり、或いは暗黙の認識として出来上がっていたりする組織はよくあるので。特に自前でメールサーバを運用しているような組織では。
OutlookとかThunderbirdとかではS/MIMEが設定できるのに、iPhoneやAndroidの標準メーラーにはこの機能がついてないのはいったいなんなんでしょうね。電子署名とか暗号化とかそれこそビジネス上で必要だと思いますけれど。
話は戻って、Googleはトップが米国愛国者法が云々とか言ってますから、米国政府がその気になればいろんな国の企業の盗めますからね。少なくとも、日本国の国内法が通用する地域で運用されているサーバでないと、何かあったときに対処できないってこともある可能性がありますから。まあ、個人的な意見を言えば、メールサーバの設置場所に限らず携帯もPCのメールもすべてS/MIMEないしPGP(GnuPG)で暗号化するのが理想的だと思いますが。(実際、私は重要なファイルを送るときはメール自体を暗号化してますし。勿論、極秘事項のものは暗号化したうえで手渡しです。)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
人にもよるんじゃ? (スコア:0)
Re:人にもよるんじゃ? (スコア:4, すばらしい洞察)
>ふつうの一般人や、一般の中小企業のメールは、べつに世界のどこにあってもいいだろうけど、産業スパイ等の対象になりかねない企業や重要人物のメールに関しては、やはり情報がある場所も大事じゃないかな?
そもそもそんな重要な情報を平文メールでやりとりするなっつー話ですよ。
Re:人にもよるんじゃ? (スコア:2, 興味深い)
外の人とやり取りするメールではその通りですが、「内輪でやり取りするメールも暗号化しなければならない」となると、ユーザーの意識を大変革する必要が生じるケースが多いでしょうね。
「組織内でやり取りするメールはセキュア」という前提が明示的にあったり、或いは暗黙の認識として出来上がっていたりする組織はよくあるので。特に自前でメールサーバを運用しているような組織では。
Re: (スコア:0)
ですよねー
DNSSECとかくだらないことやってないで、実用的な暗号化メールの方式
を普及することが先だと思います。
暗号化メールが一向に普及しないのはNSAやCIAの陰謀さえ思ってしまいます
Re: (スコア:0)
OutlookとかThunderbirdとかではS/MIMEが設定できるのに、iPhoneやAndroidの標準メーラーにはこの機能がついてないのはいったいなんなんでしょうね。
電子署名とか暗号化とかそれこそビジネス上で必要だと思いますけれど。
話は戻って、Googleはトップが米国愛国者法が云々とか言ってますから、米国政府がその気になればいろんな国の企業の盗めますからね。少なくとも、日本国の国内法が通用する地域で運用されているサーバでないと、何かあったときに対処できないってこともある可能性がありますから。
まあ、個人的な意見を言えば、メールサーバの設置場所に限らず携帯もPCのメールもすべてS/MIMEないしPGP(GnuPG)で暗号化するのが理想的だと思いますが。(実際、私は重要なファイルを送るときはメール自体を暗号化してますし。勿論、極秘事項のものは暗号化したうえで手渡しです。)