アカウント名:
パスワード:
丁度、今号の日経エレクトロニクスがWebM(VP8)特集でした。
Googleの前に立ちはだかる特許の壁 [nikkeibp.co.jp]Googleが仕掛ける特許破壊 動画フォーマット「WebM」の波紋 [nikkeibp.co.jp]
ぱらぱらとは眺めました。来週じっくり読む予定。
Googleを特許侵害で訴えると、WebMの利用ライセンス消滅なので、YouTube対応テレビを作っている会社はGoogleを訴える事が出来ない
と言う戦略は見事だと思いました。
件の記事には、Googleは現在WebM(VP8)への変換を進めているとありました。現在はflashでH.264を見る事が出来ますが、変換作業が進むにつれ、VP8 プレイヤーを実装しなければYouTubeが見られなくなります。
え? WebMに変換した動画を追加するだけだと思っていたのですが。ストレージの容量は2倍になりますが、回線費用と比べたらタダ同然。WebMがDRMをサポートしない限り(EOT-Liteですらroot string問題でもめにもめまくって流れちゃったところを見るとありそうにもない)、どのみちFlashで見るH.264を捨てることは不可能ですし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
今号の日経エレクトロニクス (スコア:4, 参考になる)
丁度、今号の日経エレクトロニクスがWebM(VP8)特集でした。
Googleの前に立ちはだかる特許の壁 [nikkeibp.co.jp]
Googleが仕掛ける特許破壊 動画フォーマット「WebM」の波紋 [nikkeibp.co.jp]
ぱらぱらとは眺めました。来週じっくり読む予定。
Googleを特許侵害で訴えると、WebMの利用ライセンス消滅なので、
YouTube対応テレビを作っている会社はGoogleを訴える事が出来ない
と言う戦略は見事だと思いました。
TomOne
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:1)
件の記事には、Googleは現在WebM(VP8)への変換を進めているとありました。
現在はflashでH.264を見る事が出来ますが、変換作業が進むにつれ、
VP8 プレイヤーを実装しなければYouTubeが見られなくなります。
TomOne
Re:今号の日経エレクトロニクス (スコア:0)
え? WebMに変換した動画を追加するだけだと思っていたのですが。
ストレージの容量は2倍になりますが、回線費用と比べたらタダ同然。
WebMがDRMをサポートしない限り(EOT-Liteですらroot string問題でもめにもめまくって流れちゃったところを見るとありそうにもない)、どのみちFlashで見るH.264を捨てることは不可能ですし。