アカウント名:
パスワード:
むしろアレゲらしくKindle版で。
http://www.amazon.com/dp/B0035LDN7I/ [amazon.com]http://d.hatena.ne.jp/lost_and_found/20100125/1264404474 [hatena.ne.jp]
問題は何部売れるかだな。。。両手の指で足りるかも。
エロくもないし二次創作でもない同人誌の電子書籍なんて誰も見やしませんて。商業誌ですら20部以下 [rocketnews24.com]なんだから。
月100部売れればベストセラー、月1桁なんて当たり前 [livedoor.jp]
だそうですね。ついでに、電子書籍は印刷代が掛からないと言っても、原稿料・編集料その他は紙と同じだけ掛かるので、安くは作れない。それにAppleの取り分は 3割だし、値段も変な値で固定化されて、柔軟な価格設定出来ないとか。
モーニング・ツーの場合(おそらく)原稿は紙のものをそのまま流用してるのであれでも黒字らしいですが、電子書籍一本で利益を出すのはとてもできそうにないですね。まーガラケーの電子コミックだってエロがほとんどなんでスマートフォンだからとくに苦戦してるというわけでもないと思います。エロありなら同人でも専業で採算取れてる人たちがいるみたいですからね。
>漫画雑誌「モーニング・ツー」のAndroid版マイナー雑誌で、しかもAndroid版。そら売れなくて当然じゃん。
そもそも日本の出版社が欲しいのは「電子書籍が売れなかった事実」なんだから、売る努力は一切しないだろう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
紙じゃなく (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:紙じゃなく (スコア:1)
むしろアレゲらしくKindle版で。
http://www.amazon.com/dp/B0035LDN7I/ [amazon.com]
http://d.hatena.ne.jp/lost_and_found/20100125/1264404474 [hatena.ne.jp]
問題は何部売れるかだな。。。両手の指で足りるかも。
Re: (スコア:0)
エロくもないし二次創作でもない同人誌の電子書籍なんて誰も見やしませんて。
商業誌ですら20部以下 [rocketnews24.com]なんだから。
Re:紙じゃなく (スコア:2, 興味深い)
月100部売れればベストセラー、月1桁なんて当たり前 [livedoor.jp]
だそうですね。
ついでに、電子書籍は印刷代が掛からないと言っても、
原稿料・編集料その他は紙と同じだけ掛かるので、安くは作れない。
それにAppleの取り分は 3割だし、値段も変な値で固定化されて、柔軟な価格設定出来ないとか。
TomOne
Re: (スコア:0)
モーニング・ツーの場合(おそらく)原稿は紙のものをそのまま流用してるのであれでも黒字らしいですが、電子書籍一本で利益を出すのはとてもできそうにないですね。
まーガラケーの電子コミックだってエロがほとんどなんでスマートフォンだからとくに苦戦してるというわけでもないと思います。エロありなら同人でも専業で採算取れてる人たちがいるみたいですからね。
Re: (スコア:0)
>漫画雑誌「モーニング・ツー」のAndroid版
マイナー雑誌で、しかもAndroid版。
そら売れなくて当然じゃん。
そもそも日本の出版社が欲しいのは「電子書籍が売れなかった事実」
なんだから、売る努力は一切しないだろう。