アカウント名:
パスワード:
ネットワーク接続環境・ネットラジオ受信環境を持っている世帯から、受信料が取れる。
いや、おかしいと思うんだ。受像機持っているだけで、受信料払わなくてはいけない、っていう今の法律。2世帯住宅、テレビ1台でも、2世帯分の受信料徴収するんだって。
なお、現在ではラジオの受信料というものは存在していないが、これが無くなったのは1968年5月からで、その際にテレビ契約が「カラー契約」と白黒受信を目的とした「普通契約」とに分割された。
Wikipedia [wikipedia.org]より。
数年前に実際にNHKの契約切ろうとしてラジオの受信料がないことを知ったけど、まさか自分が生まれるよりも前からなかったなんて知らなかったよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
これで・・・ (スコア:2, 興味深い)
ネットワーク接続環境・ネットラジオ受信環境を持っている世帯から、受信料が取れる。
いや、おかしいと思うんだ。受像機持っているだけで、受信料払わなくてはいけない、っていう今の法律。2世帯住宅、テレビ1台でも、2世帯分の受信料徴収するんだって。
-- gonta --
"May Macintosh be with you"
Re: (スコア:0)
Re:これで・・・ (スコア:0)
Wikipedia [wikipedia.org]より。
数年前に実際にNHKの契約切ろうとしてラジオの受信料がないことを知ったけど、まさか自分が生まれるよりも前からなかったなんて知らなかったよ。