アカウント名:
パスワード:
ケータイとゲームのお話と同じで、消費者それぞれの到達範囲に窓口は一つ有ればいい。って事で、そろそろ窓口競争は止めて素直に寄付にしたらどうだろう?素直に自己資金を寄付している企業も沢山有るんだよ?
例えばAppleが義捐金窓口を作った時に揶揄された任天堂は、自腹で3億出したね。
普通に頑張って働いて、その分給料が増えれば良いのですけれど。被災者の代わりに質問に答えて、お礼を被災者へ届けると考えてください。人力検索でこんな風に質問に答えると、義援金になるわけです。
子供ならまだしも、いい年して数百円でドヤ顔されましても。働いた給料からなら1万円出すのも難しくないですよね、給料が増えようが増えまいが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
義捐金窓口はもう良いよ (スコア:0)
ケータイとゲームのお話と同じで、消費者それぞれの到達範囲に窓口は一つ有ればいい。
って事で、そろそろ窓口競争は止めて素直に寄付にしたらどうだろう?
素直に自己資金を寄付している企業も沢山有るんだよ?
例えばAppleが義捐金窓口を作った時に揶揄された任天堂は、自腹で3億出したね。
あなたにもできるボランティア (スコア:0)
2.人力検索で回答します
3.ポイントを寄付します
暇な時間があったらぜひどうぞ。
月数百円程度ですがw
「そんな暇あったらもっと効率の良い方法があるよ!」
って場合は教えていただければ。
Re:あなたにもできるボランティア (スコア:0)
> って場合は教えていただければ。
普通に頑張って働いて,そのうちいくばくかを寄付する.
冗談ではなくて,普通の人にとっては,普段行なっている仕事が一番生産性が高いと思われます.
Re: (スコア:0)
普通に頑張って働いて、その分給料が増えれば良いのですけれど。
被災者の代わりに質問に答えて、お礼を被災者へ届けると考えてください。
人力検索でこんな風に質問に答えると、義援金になるわけです。
Re: (スコア:0)
子供ならまだしも、いい年して数百円でドヤ顔されましても。
働いた給料からなら1万円出すのも難しくないですよね、給料が増えようが増えまいが。