アカウント名:
パスワード:
川崎市高津区溝の口周辺なのですが、一度も停電になってません重要な何かがあるとは考えられないのですが、> ・鉄道変電所に隣接する地域は停電にならない地域がある> ・二系統の変電所から引き込まれている地域があるこれらに該当する可能性もあるのかな
※停電覚悟してるのに、実施されないとかなり拍子抜けでがっかりする。
なるほどです。田園都市線、南武線ともに中間地点なので、この辺で停電になってしまうと各方面の足が途絶えてしまうんですね。そう考えると納得できます。
それでも、いよいよ電力不足になれば停電するかもしれませんが。※停電した場合、家にいれば寝るだけ、外にいれば飲んだくれ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
なぜか計画停電から除外されている地域とかもある (スコア:0)
計画停電では第5グループに該当します。
「第5グループ全域で停電中」と報じるラジオを聴きながらもこれまで一度も停電していません。
煌々と明かりが灯るビルから灯が消えた街を眺めるのはありがたいやら申し訳ないやら・・・・・
東京電力から発表される計画停電の対象地域リストでは、町名が掲載されたり消えたりが繰り返されています。
理由はわかりません。
Re:うわさですが (スコア:3, 参考になる)
・米軍基地や自衛隊基地に隣接する地域は停電にならない地域がある
・鉄道変電所に隣接する地域は停電にならない地域がある
・二系統の変電所から引き込まれている地域がある
というような揣摩臆測をみんなでしています。
某町内会長は有力者なので、停めないのではないかといった冗談もあります。
Re: (スコア:1)
川崎市高津区溝の口周辺なのですが、一度も停電になってません
重要な何かがあるとは考えられないのですが、
> ・鉄道変電所に隣接する地域は停電にならない地域がある
> ・二系統の変電所から引き込まれている地域がある
これらに該当する可能性もあるのかな
※停電覚悟してるのに、実施されないとかなり拍子抜けでがっかりする。
Re:うわさですが (スコア:0)
その辺りに関連するところだと梶ヶ谷変電所と溝の口変電所は対象外になっているようですね。
井田変電所は計画停電の対象になっていることを考えると、やはり鉄道絡みなのかなと思ったりしています。
Re:うわさですが (スコア:1)
なるほどです。
田園都市線、南武線ともに中間地点なので、この辺で停電になってしまうと各方面の足が途絶えてしまうんですね。
そう考えると納得できます。
それでも、いよいよ電力不足になれば停電するかもしれませんが。
※停電した場合、家にいれば寝るだけ、外にいれば飲んだくれ