アカウント名:
パスワード:
> 売り出し中のオール電化マンションを買おうという人はいないでしょう。
独り身だと、電気がないと給湯器も動かないし、ガスは鍋用のカセットコンロがあるしと寧ろガスだけ来ているからなんなんだという感じ。そもそも暗い中で料理できんし。
普段から消費エネルギーの比率は電気が異様に高いので、別にオール電化のマンションとかが嫌とは余り思わないけど。。。
停電の時、ガスとかだけで何とかなっている人ってそんなにいるの?
オール電化の高層マンションとか、停電中は、何それ苦行?って感じですけどね。そもそも表に出たり戻ったりが大変過ぎるし。
ガスで煮炊きはするよ。カセットコンロ用ボンベは今は入手性に難有り過ぎだし。ご飯時に停電あるからね。お湯が涌かせたり、汁物を温めたり出来るだけでも全然違う。
停電中は換気やガス漏れ・火災報知器がストップするので、ガスの使用も避けたほうがよいのでは。
東京ガス 計画停電時におけるガス機器のご使用に関する注意のお願いについて [tokyo-gas.co.jp]
「リスクを承知でやむを得ずガスを使うケース」もあるかもしれませんが、普通の食事がそれに該当するとは思えないなあ。
>「リスクを承知でやむを得ずガスを使うケース」もあるかもしれませんが、普通の食事がそれに該当するとは思えないなあ。えっと、ご存じないかもしれないですが「窓」という設備があります。我が家では普通の食事の調理の際などはこの窓を開放状態にしているのですが、ご存じないとすると私の地方特有の設備なのですかね。形状は大抵四角くて、板状のガラスが可動するようになっているのですが、ご覧になったことはありませんか。
窓による換気ができることが、停電時のガスの使用は避けたほうがよいだろう、という主張の反論になるとは思えませんね。
わざわざ計画停電の数時間を狙って食事する生活スタイルが一般化してほしくはありません。うちはオール電化ではありませんが、東京ガスの注意喚起はごく当たり前の内容だと考えるので、そちらに従うつもりです。
>窓による換気ができることが、停電時のガスの使用は避けたほうがよいだろう、という主張の反論になるとは思えませんね。換気扇による換気ならokだけど窓による換気はNGなのでしょうか?
>わざわざ計画停電の数時間を狙って食事する生活スタイルが一般化してほしくはありません。そんなばかげた話は誰もしていませんよ?反論ために理屈を見失ってませんか?
大変だ!そんなに自然換気の悪い家に皆が住んでいるのなら、この計画停電中に沢山の事故が起こっているでしょうね。
換気扇が無い所にガスファンヒーターとかガスストーブとかが置かれる(勿論、換気は絶対必要)んだけど。そのへんも是非見解が知りたいです。
>普通にちょっと窓を開けるだけで換気扇並に空気を屋外に排気が出来るのであれば換気扇なんかいらない。
えっ?窓を開けるだけでは換気が出来ないほど空気がよどんでいるのですか?それとも、そんな換気扇に頼らないと十分な換気も出来ないようなサイズの窓しかない家が普通だとおもっているのですか?
換気扇は効率よく排気するための設備であって、普通は窓を2カ所くらいあけるだけでも十分な換気ができるものですが……ただしその日の風向き次第でどっちに流れるかわかりませんが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
オール電化って停電のときには目立って不便? (スコア:0)
> 売り出し中のオール電化マンションを買おうという人はいないでしょう。
独り身だと、電気がないと給湯器も動かないし、ガスは鍋用のカセットコンロがあるしと
寧ろガスだけ来ているからなんなんだという感じ。そもそも暗い中で料理できんし。
普段から消費エネルギーの比率は電気が異様に高いので、別にオール電化のマンションとかが嫌とは
余り思わないけど。。。
停電の時、ガスとかだけで何とかなっている人ってそんなにいるの?
Re: (スコア:0)
オール電化の高層マンションとか、停電中は、何それ苦行?って感じですけどね。
そもそも表に出たり戻ったりが大変過ぎるし。
ガスで煮炊きはするよ。カセットコンロ用ボンベは今は入手性に難有り過ぎだし。
ご飯時に停電あるからね。お湯が涌かせたり、汁物を温めたり出来るだけでも
全然違う。
Re: (スコア:2)
停電中は換気やガス漏れ・火災報知器がストップするので、ガスの使用も避けたほうがよいのでは。
東京ガス 計画停電時におけるガス機器のご使用に関する注意のお願いについて [tokyo-gas.co.jp]
「リスクを承知でやむを得ずガスを使うケース」もあるかもしれませんが、普通の食事がそれに該当するとは思えないなあ。
Re: (スコア:0)
>「リスクを承知でやむを得ずガスを使うケース」もあるかもしれませんが、普通の食事がそれに該当するとは思えないなあ。
えっと、ご存じないかもしれないですが「窓」という設備があります。
我が家では普通の食事の調理の際などはこの窓を開放状態にしているのですが、
ご存じないとすると私の地方特有の設備なのですかね。
形状は大抵四角くて、板状のガラスが可動するようになっているのですが、ご覧になったことはありませんか。
Re: (スコア:2)
窓による換気ができることが、停電時のガスの使用は避けたほうがよいだろう、という主張の反論になるとは思えませんね。
わざわざ計画停電の数時間を狙って食事する生活スタイルが一般化してほしくはありません。うちはオール電化ではありませんが、東京ガスの注意喚起はごく当たり前の内容だと考えるので、そちらに従うつもりです。
Re: (スコア:0)
>窓による換気ができることが、停電時のガスの使用は避けたほうがよいだろう、という主張の反論になるとは思えませんね。
換気扇による換気ならokだけど窓による換気はNGなのでしょうか?
>わざわざ計画停電の数時間を狙って食事する生活スタイルが一般化してほしくはありません。
そんなばかげた話は誰もしていませんよ?
反論ために理屈を見失ってませんか?
Re:オール電化って停電のときには目立って不便? (スコア:0)
当然じゃないですか。普通にちょっと窓を開けるだけで換気扇並に空気を屋外に排気が出来るのであれば換気扇なんかいらない。
Re: (スコア:0)
大変だ!そんなに自然換気の悪い家に皆が住んでいるのなら、この計画停電中に
沢山の事故が起こっているでしょうね。
換気扇が無い所にガスファンヒーターとかガスストーブとかが置かれる(勿論、
換気は絶対必要)んだけど。そのへんも是非見解が知りたいです。
Re: (スコア:0)
>普通にちょっと窓を開けるだけで換気扇並に空気を屋外に排気が出来るのであれば換気扇なんかいらない。
えっ?
窓を開けるだけでは換気が出来ないほど空気がよどんでいるのですか?
それとも、そんな換気扇に頼らないと十分な換気も出来ないようなサイズの窓しかない家が普通だとおもっているのですか?
換気扇は効率よく排気するための設備であって、
普通は窓を2カ所くらいあけるだけでも十分な換気ができるものですが……ただしその日の風向き次第でどっちに流れるかわかりませんが。
Re: (スコア:0)