アカウント名:
パスワード:
米軍が航空機を用いて実施した原子炉周辺の放射線実測値と日本の新聞に載ったSPEEDIのデータは基本的に一致している。飯館村の雑草の汚染状況からすると、飯館村での被爆量は150~200mSvと推測され、SPEEDIの計算値に一致する。新聞報道では極端な条件を用いたとあるが、状況証拠からSPEEDIの結果はかなり信頼性が高いと思われる。
これらのデータが意味するのは、放射性物質が風によって運ばれているってことで、風向きによっては、現時点で汚染がない地域も、汚染が進むということを意味する。最低でも2~3か月間、放射性物質が漏えいし続ける見込みなので、原子
飯館村の雑草の汚染状況からすると、飯館村での被爆量は150~200mSvと推測され、
ソースは? どういう計算をしたんですか?
最低でも2~3か月間、放射性物質が漏えいし続ける見込みなので、
ソースは?
現時点で原子炉から半径30kmは即時退去すべきだし、50kmも居住に適さないと思われる。 さらに、半径100km圏内は放射線管理区域とし、全員にガラスバッジを配布した方がよい。
どういうシミュレーションをしたらそういう結果になるの? ちょっと説明してくれません? まあ、あなたがそういうんならあなたの中ではそうなのかもしれませんが くだらない妄想を垂れ流してデマを広めるのはやめてくれませんか? # モデレータも同罪
たまり水問題もあるので、ざっくりとした計算法を書きます。
飯館村の雑草から検出された放射能はヨウ素とセシウム合わせて4MBq/kg。1m^2くらいの草むらを刈り取れば、1kgぐらいになるだろうから、大雑把に言って4MBq/m^2と考える。現地の汚染状況はピーク値でこのくらいというのは、異論がないと思う。
1Bqというのは1秒間に1回核分裂するってことなので、4M cpsの放射がある。全部がガンマ線とは限らないが、最終的にガンマ線になると考えて、4M cps/m^2。線源が面なので、距離に関係なく下から浴びることになる。人体の断面が0.4m x 0.2mくらいと考え、全ガンマ線の10%くらい(
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
全データの辻褄が合うということは・・・ (スコア:2, 興味深い)
米軍が航空機を用いて実施した原子炉周辺の放射線実測値と日本の新聞に載ったSPEEDIのデータは基本的に一致している。飯館村の雑草の汚染状況からすると、飯館村での被爆量は150~200mSvと推測され、SPEEDIの計算値に一致する。新聞報道では極端な条件を用いたとあるが、状況証拠からSPEEDIの結果はかなり信頼性が高いと思われる。
これらのデータが意味するのは、放射性物質が風によって運ばれているってことで、風向きによっては、現時点で汚染がない地域も、汚染が進むということを意味する。最低でも2~3か月間、放射性物質が漏えいし続ける見込みなので、原子
Re: (スコア:1, おもしろおかしい)
ソースは?
どういう計算をしたんですか?
ソースは?
どういうシミュレーションをしたらそういう結果になるの?
ちょっと説明してくれません?
まあ、あなたがそういうんならあなたの中ではそうなのかもしれませんが
くだらない妄想を垂れ流してデマを広めるのはやめてくれませんか?
# モデレータも同罪
Re: (スコア:1)
たまり水問題もあるので、ざっくりとした計算法を書きます。
飯館村の雑草から検出された放射能はヨウ素とセシウム合わせて4MBq/kg。
1m^2くらいの草むらを刈り取れば、1kgぐらいになるだろうから、大雑把に言って4MBq/m^2と考える。
現地の汚染状況はピーク値でこのくらいというのは、異論がないと思う。
1Bqというのは1秒間に1回核分裂するってことなので、4M cpsの放射がある。
全部がガンマ線とは限らないが、最終的にガンマ線になると考えて、4M cps/m^2。
線源が面なので、距離に関係なく下から浴びることになる。
人体の断面が0.4m x 0.2mくらいと考え、全ガンマ線の10%くらい(
Re:全データの辻褄が合うということは・・・ (スコア:0)
> 可能性がある(あるいは超えた)地域は、管理対象としなければならない。新宿では最大で0.8μS/hを観測しており、明らかに
> 管理対象になる。
こいつも武田某と同じ詭弁を振りかざしている。
ピーク値をかけ算しちゃダメだっちゅーの。
新宿での0.8μS/hは明らかに瞬間風速。都内で「90日間の被爆量が1.3mSvを超える可能性」は今のところゼロ。
したがって東京が管理対象になるという指摘は大間違い。
安全廚乙、とかいう問題じゃなくて、きちんとした計算をしないとイザ危険にさらされたときに
正確な判断ができないから、危険サイドに倒しすぎた計算による指摘は論外です。