アカウント名:
パスワード:
> もしエネルギー効率の向上と、風力発電所やソーラー発電所といった> 再生可能エネルギー技術により電力供給が需要に追いつくのであればなら賛成する人多くて当然だろう。
原発反対。でも代替案無しという日本のサヨク的な考え方が主流を占めれば頭痛いけど。
「今の電力供給量を保ったまま」ってのが大前提なのはどうして?原発の発電コストが実は予想外に高かったのがわかったんなら、なるべく電気を使う量を減らして行くってのも一つの方策じゃない? サヨクだのなんだのレッテル貼る前に、そのおかしな固定観念をなんとかしたら?
> 「今の電力供給量を保ったまま」ってのが大前提なのはどうして?わざわざ書かなかったけど、節電も「代替案」に含まれますが。現実的である必要はあるけど。結果的にですが、一部を除く産業界は節電に協力的ですけど。
そういうのすらないのがサヨクメンタリティってやつです。
スマート電気メーターの導入によるピーク時における電力の利用制限を行う。
これでほとんどの問題は解決すると思われるが、はい、反論をどうぞ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
そりゃあ (スコア:0)
> もしエネルギー効率の向上と、風力発電所やソーラー発電所といった
> 再生可能エネルギー技術により電力供給が需要に追いつくのであれば
なら賛成する人多くて当然だろう。
原発反対。でも代替案無しという日本のサヨク的な考え方が主流を占めれば頭痛いけど。
Re: (スコア:1, すばらしい洞察)
「今の電力供給量を保ったまま」ってのが大前提なのはどうして?
原発の発電コストが実は予想外に高かったのがわかったんなら、なるべく電気を使う量を減らして行くってのも一つの方策じゃない?
サヨクだのなんだのレッテル貼る前に、そのおかしな固定観念をなんとかしたら?
Re: (スコア:0)
> 「今の電力供給量を保ったまま」ってのが大前提なのはどうして?
わざわざ書かなかったけど、節電も「代替案」に含まれますが。現実的である必要はあるけど。
結果的にですが、一部を除く産業界は節電に協力的ですけど。
そういうのすらないのがサヨクメンタリティってやつです。
左翼の一人として代案を出しましょう (スコア:1, すばらしい洞察)
スマート電気メーターの導入によるピーク時における電力の利用制限を行う。
これでほとんどの問題は解決すると思われるが、はい、反論をどうぞ。
Re: (スコア:0)
関東一円に配置が完了するまで、時間はどれくらいかかるの?
Re:左翼の一人として代案を出しましょう (スコア:0)
計量法の規定によって、電力計は契約にもよりますが5~10年に1度は交換を義務付けされています。なので、いま行われている通常の手順での電力計交換頻度をいっさい変更しなかったとしても、10年以内にはすべて置き換え可能ですよ。というか、すでにいま現在、新たに置き換えられる電力計はスマート電力計に切り替えられています。
ただ自宅の例で言えば契約種別からいって交換期限は10年のはずなのですが、実際にはもっと短い期間(7年くらい)で置き換えが行われているようです。通常の交換周期でこういう状態ですから、もし必要性が生じて全世帯の電力計を切り替えねばならないとなれば、より短期間での交換が可能なんじゃないかな? とも思います。