アカウント名:
パスワード:
なんと,今って講義室の冷房を入れてるんですか.うちらが学生だった頃は,冷房設備はあるものの中央(事務側)で電源が切られてて汗だくになりながら講義を受けてたもんでしたが.#もしかすると他の類は違ったのかなあ……
もっというなら、都内だと、公立の小中高ともに冷暖房完備ですね。10年前くらいに完成でしょうか。
> 都内だと、公立の小中高ともに冷暖房完備ですね。
だうと。都立高校は(多分)冷暖房完備になりましたが、小中学校は区市町村立のため、各自治体の裁量によります。まだ冷房がないところも多数です。
申し訳ありません。おっしゃるとおりです。
ただ、23区内なら、杉並をのぞいて完全冷房化されたので、東工大近辺の公立小中高は、完全冷房化された、として間違いないと言い換えます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
講義室の冷房…… (スコア:1)
なんと,今って講義室の冷房を入れてるんですか.
うちらが学生だった頃は,冷房設備はあるものの中央(事務側)で電源が切られてて汗だくになりながら講義を受けてたもんでしたが.
#もしかすると他の類は違ったのかなあ……
Re: (スコア:1)
もっというなら、都内だと、公立の小中高ともに冷暖房完備ですね。10年前くらいに完成でしょうか。
Re: (スコア:1)
> 都内だと、公立の小中高ともに冷暖房完備ですね。
だうと。
都立高校は(多分)冷暖房完備になりましたが、小中学校は区市町村立のため、
各自治体の裁量によります。まだ冷房がないところも多数です。
Re:講義室の冷房…… (スコア:1)
申し訳ありません。おっしゃるとおりです。
ただ、23区内なら、杉並をのぞいて完全冷房化されたので、東工大近辺の公立小中高は、完全冷房化された、として間違いないと言い換えます。