アカウント名:
パスワード:
F1は技術の祭典だと思っていた時期がありましたけど「アクティブサスペンション」を禁止したくらいから、妙な方向に行ってしまって・・。
今のF1 はインディーに近くなりすぎているので別の方向を目指す意味でも「電気自動車レース」はアリだと思います。
そういう変な規制のせいで、技術開発が閉じたものになっていってのが。スピンアウトのしようもない技術を幾ら開発してもね。
F1はFダクトを使った。市販車は速度とトラクションを検知しウイングの角度を電動で変化させた。はたしてどっちが一般的な「技術開発」なんだろう?
見た目チューンだけれども、高速道路では燃費を悪化させない、みたいなへんな方向の技術なら生まれるかも。
一般車に「ストールさせないと燃費に響くほどの巨大なウイング」って無いよ。だから一般車に付けたら当然燃費は悪化するのみでしょう。少しでも効果が稼げるならブレーキ・アクセル・ステアリングの操作に影響は出るし。そもそも考え方からして、ありゃ「空力物を動かせない」から仕方なくしているだけで、劣化版の可変ウイングに過ぎないんだが、F1ブランドでバイアスが掛って素晴らしく見えるんだな。
スキッドを検知してトラクションとブレーキをコントロールってのが珍しくもないのが今の市販車なんですが。それと連動した空力付加物ってのも今の市販車にはまま有るものですが。
>どちらかと言えば、燃費の軽減の為に空気抵抗を減らせるFダクトの方がありがたい。勘違いしている様ですが、Fダクトで燃費が良くなるのは空力コントロールが禁止の為に、通常ではムダな量のダウンフォースを発生させているから。制御された空力コントロールなら必要以上にダウンフォースを発生しないので当然Fダクトより燃費は向上します。と言うよりはFダクトは悲惨な燃費を少々マシに出来るって程度だから可変空力コントロールとしては下の下。可変空力コントロールがルールで禁止されている事に対する穴だから使われただけで技術的な優位も効率もありません。そんなFダクトをF1以外でどう使い道が有るって言えば「無い」と断言できます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
F1 は技術の祭典だと思っていた時期がありました・・ (スコア:0)
F1は技術の祭典だと思っていた時期がありましたけど「アクティブサスペンション」を禁止したくらいから、妙な方向に行ってしまって・・。
今のF1 はインディーに近くなりすぎているので別の方向を目指す意味でも「電気自動車レース」はアリだと思います。
Re:F1 は技術の祭典だと思っていた時期がありました・・ (スコア:3, 参考になる)
1994年以降も「事実上のTCS」的なモノを積んだマシンは山ほどあるでしょうし、
去年のレッドブルのフレキシブルウィングもそうでしょう。
(結果的に違反は認められて無いケド)
技術が若干アナログよりなのはそうかもしれませんけど(特に去年のFダクトとか)、
アナログな技術を積むためにデジタルな開発は続けてる訳で、
今のF1が技術の祭典じゃないかって言われたら絶対にそんなことはないです。
1990年以前のオンボードと最近のオンボード映像見れば明らかに挙動が違いますしね。
(事実上の技術バトルになった1991年以前)
シミュレータのアホみたいな進化とか、「テストが制約されているから」こその
技術の進歩もあります。
Re:F1 は技術の祭典だと思っていた時期がありました・・ (スコア:1, 興味深い)
そういう変な規制のせいで、技術開発が閉じたものになっていってのが。
スピンアウトのしようもない技術を幾ら開発してもね。
F1はFダクトを使った。
市販車は速度とトラクションを検知しウイングの角度を電動で変化させた。
はたしてどっちが一般的な「技術開発」なんだろう?
Re:F1 は技術の祭典だと思っていた時期がありました・・ (スコア:1, 興味深い)
どちらかと言えば、燃費の軽減の為に空気抵抗を減らせるFダクトの方がありがたい。
Re: (スコア:0)
見た目チューンだけれども、高速道路では燃費を悪化させない、みたいな
へんな方向の技術なら生まれるかも。
Re: (スコア:0)
一般車に「ストールさせないと燃費に響くほどの巨大なウイング」って無いよ。
だから一般車に付けたら当然燃費は悪化するのみでしょう。
少しでも効果が稼げるならブレーキ・アクセル・ステアリングの操作に影響は出るし。
そもそも考え方からして、ありゃ「空力物を動かせない」から仕方なくしているだけで、
劣化版の可変ウイングに過ぎないんだが、F1ブランドでバイアスが掛って素晴らしく見えるんだな。
Re: (スコア:0)
スキッドを検知してトラクションとブレーキをコントロールってのが珍しくもないのが今の市販車なんですが。
それと連動した空力付加物ってのも今の市販車にはまま有るものですが。
>どちらかと言えば、燃費の軽減の為に空気抵抗を減らせるFダクトの方がありがたい。
勘違いしている様ですが、Fダクトで燃費が良くなるのは空力コントロールが禁止の為に、通常ではムダな量のダウンフォースを発生させているから。
制御された空力コントロールなら必要以上にダウンフォースを発生しないので当然Fダクトより燃費は向上します。
と言うよりはFダクトは悲惨な燃費を少々マシに出来るって程度だから可変空力コントロールとしては下の下。
可変空力コントロールがルールで禁止されている事に対する穴だから使われただけで技術的な優位も効率もありません。
そんなFダクトをF1以外でどう使い道が有るって言えば「無い」と断言できます。